• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spider!のブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

四国初上陸 後半❗️(19年5月)

四国初上陸 後半❗️(19年5月)3日目 室戸岬→しましまの地層→生見ビーチ→酷道→滝→スーパー林道入口→吉野川→みかど温泉→内山うどん→大川山キャンプ場


天気を調べると室戸付近のみピンポイントで☂️予報。雨をやり過ごすか⛺️撤収強行か…


はいっ、☔️打たれての撤収でびしょ濡れ…😭旅に時間がないので仕方ない。



だーーぁ😭走り出して数分で☔️がやむ…雨雲レーダー凄すぎる。

室戸岬到着





🦓地層







弘法大師像を拝んで



夫婦岩を拝んで(立派な男根です肖りたい🤣)


四国サーファー拝んで


渋滞とは無縁の道を走り


YOUお遍路さん


コンビニで朝ご飯を買って駐車場に戻ると、湘南ナンバーのやれたワイルドなジムニーを見つけて、勝新太郎似のおっちゃんに恐る恐る声をかける。
お遍路下見の旅をしているとのこと😲
お遍路で知り合う人は数年かけて計画される方ばかりで、88箇所まわるのは相当過酷なんだろうなー💦




さっき見かけたYOUお遍路のところへ向かい、チョコの差し入れ。
🇨🇦モントリオールから来ていて数年前から計画していたようで。仕事で🇨🇦行ったことあるので🇨🇦話をして写真を見せてコミュニケーションをとる❗️勿論、英語はまともに話せないので身振り手振り😁どうにかなるものだ



いやー荷物にならないチョコと思ったけど、色々な人に差し入れ貰っていたようで💦次は現金支援に切替ようと思いました。


海辺でランチ…ん、事件がコンビニでオニギリとパン買ったレジ袋が風になびいている。道路に撒き散らしたみたいで🙇‍♂️また飯抜きdeath




海ぎわから酷道193号走るために内陸に進路変えます😁海ぎわは暑いだすが内陸は肌寒いくらい

たまたま見つけた轟の滝看板に吸い込まれます



山中奥まった場所にある神秘的な滝で感動しました。










酷道193号が牙を剥きます。苔、砂利、拳以上の落石あちこち、路面陥没、プチ崩落…試されているようでワクワクします。


ほんと滝だらけで何箇所止まって写真撮りしたことか…







渓流釣りされる方にはパラダイスかもです。🍁シーズンも、たまらんだろうなー絶景と落ち葉の両方に😓


いきなり現れた剣山スーパー林道…ここをルートポイントにもしていなかったので驚きました。鰻屋のDRオッチャン無事に帰ったかなー😁




林道走りたいですが先を急ぎます


香川県に突入して4県制覇🎊
この道路幅と整地具合、車なし、信号なし、長距離続きます。


3日目やっと♨️に浸かることにしました。突然現れた、みかど温泉🧖‍♂️








店員さんに良いキャンプ地ないか聞いたら、グループ会社でキャンプ場やっているので紹介されて即予約。
温泉割引チケットを貰ったけど、入浴終えてるよ😓


キャンプ地を目指しながら、讃岐うどんで有名な『内山うどん』で軽く腹ごしらえ



まさかの定休日❓閉店❓残念。


買い出しして、山道を登り





大川山キャンプ場に到着。確か利用料600円だったかなー


サクッと設営して餌…餌…






満腹になり爆睡💤



4日目(最終日)
讃岐うどんハシゴ→まさかのお遍路達成→淡路島→帰宅

香川山中のキャンプ地から千葉までノーストップで帰っても11時間はかかります。さて帰れるか…💦


キャンプ地はここら辺でした



一軒目 うちやまうどん




急ぎすぎて、小ぶっかけうどん撮り忘れ💦

二軒目 山下うどん






三軒目 はゆかうどん










四軒目 …





さすがに満腹で3軒で終了🈵
明石海峡経由で本州上陸を目指します。

たまたま走っていたら人も多く賑やかなお寺が…立ち寄ってみる












なんと、お遍路最後の88番目のお寺でした。


達成感で泣き崩れる方、お経を読み続ける方、夫婦で抱き合う方、淡々と帰る方…色んなドラマを見させてもらい感動しました。


駐車場に戻るとバイクの鍵がどこ探しても無い…落としたか😭
と思ったら差しっぱなし💦


阿波市に入り



明石海峡目前で、まさかのお遍路1番目のお寺を見つけました😲






おや、ほら貝を吹く、本格的な方がいました。


修行僧ですかね😲それとま山伏⁉️違いが分からん😅この後、本堂に向かい絵巻を住職に見せて出発されました。





その後








やっと明石海峡に




お、瀬戸内海サーファー


一瞬だけ高速に乗り、せっかくなら淡路島は下道を走ることに。この時すでに15:41😅


淡路島も下道最高❗️
淡路サーファー。陸からエントリーはテトラから…どうやって陸に戻るのかな⁉️


きになるけど、時間ない😭




長丁場を考えて燃料補給。







今回最後の観光、松帆崎で神戸を覗く👀








明日仕事なのに21:51名古屋…





朝日を迎えてガレージIN❗️


2,841キロ走り4:54着😓
8:00から仕事…😂


廃人のように仕事、昼寝して少し復活、帰宅して爆睡💤


四国は自然豊か神秘的で、どの道走ってもストレスなく、(酷道は若干ストレス)無料キャンプ場多く、楽しめたので、また行きたいと思います😁

459最高✊
Posted at 2022/02/05 15:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

四国初上陸 前半❗️(19年5月)

四国初上陸 前半❗️(19年5月)しまなみ海道、四万十川、UFOライン、カルスト、讃岐うどんを目的に、いつものごとく仕事終わりに旅立つ💨

初日はしまなみ→佐田岬→四万十川キャンプ場を目指します。


雨にも打たれ疲れてパーキング休憩



横浜ナンバーのDR250


オーナーは横浜で鰻屋を営む60代のお父さん。話を聞いたら、明日の定休日を利用して徳島の剣山スーパー林道を走りに行くと。いやいや日帰りで横浜→徳島は完全にイカれてますよ❗️と初対面ながら言ったら喜んでました。ド変態です。



夜通し走り、しまなみ手前の高速で異常な睡魔に襲われ危険を感じて路側帯で地べた仮眠しようとしたら、路側帯入って30秒後にポリスマン登場…シバかれて睡魔吹っ飛んで再出発…


しまなみ突入❗️ガソリン⛽️ギリで焦りながら造船所や島々を繋ぐ橋を乗り継ぎ、ガス欠の恐怖と闘いながら愛媛県にたどり着いた。




…の塩っ








佐田岬とおっ💦そして一本道…これ戻るんだよね。軽く後悔しはじめる


11:52佐田岬到着




赤cbr250は日本一周中の若者で途中まで一緒に走り…自分は高知を目指します。






四国ならでは


14:05やっと朝ご飯



からの鬼


四万十川沿いを爽快にワイディングして



お決まりの


16:30四万十川キャンプ場へ到着❗️貸切…


相棒を倒してしまいガードポッキリ








死んだように寝ました💤


2日目は室戸岬あたりに寝床を考えて行動します🏍
起きたら横浜在住のハイエース旅名人さんと知り合い色々話して室戸寝床を紹介してもらい👍(ご夫婦とは今でも連絡を取り合ってます😁)




439号→カルスト→UFOライン→2度目のガス欠寸前→室戸岬手前のキラメッセ室戸で宿泊。


風車古屋手前で白バイにロックオンされかけたけと減速でセーフ💦
ど田舎道に白バイ怖すぎます

途中、喉が渇いたので


ん?獣道?藪がガサガサと



現れたのはお母さん…山菜取りに行っていたようで。色々話し込み時間をロス😅


まもる君からの







龍馬ゆかりの地


























UFOライン










目的地に間に合わず道の駅で野宿となりました。




⛺️設営して夕日を見ていると一人の男性が近づいてきて、兵庫から車を使いながらお遍路していると。
数年前に癌を患い、3年計画でお遍路実施。生きる道を弘法大師に肖りたいとの話を聞いて、少し泣けてきました😭とおちゃん元気かなー




この日、初めての餌…


今日は何キロ走ったのだろうか…疲れて爆睡💤

二日間、色々はしおりましたが、愛媛、高知は最高でした。




Posted at 2022/02/05 12:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TOYOS さん、おはよーございます☀️
いやー純正出ているのか気になっていたところです。やはり廃盤ですか…。自分のもいつ千切れるか…
主治医に任すのが1番間違えないです👍信頼できるショップがあると安心ですよ。

ジョイント直した後の周遊レポ楽しみにお待ちしてます😁」
何シテル?   09/20 06:10
愛車の見た目は気にせず、普通に乗れれば良いと思っています。人生一度きり、後悔しない1日を過ごす事を目標としています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 22 232425 26
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テールランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:09:25
2024年あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:45:08
C.L.LINK ナンバー移動ブラケット&LEDナンバー灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:47:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月10日仮契約 2022年6月19日納車 2022年9月10日バンパーカット ...
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
某ショップで店長オススメ中古乗り出しコミコミ35万円でETC、グリップヒーター、トップケ ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
無性に2st乗りたくなり25,000キロ走行車を購入しました。 すこぶるエンジン調子よ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁のシエラ3型が22/11/27納車になりました。 シエラ2台持ちとなり、これから夫婦で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation