• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウケの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2021年4月27日

メーターフードカバー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前の黒木目調メーターフードカバー
2
電圧計の穴開けました。
薄いのでカッターで楽々開けました。
3
クリアーのアクリル厚みは1,2mm
を重ねて接着、裏にスモークフィルム貼り貼り。
4
ぱっちりはめて接着、
5
接着剤はこれ、スーパークリアーで防水効果もあります。
6
付きました。
スモークフィルム効果でデジタル表示は見えません。
7
電源を入れると綺麗に表示されます。
せっかくのカーボン、黒木目調にして
ごめんなさい、電圧計、大事にします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タワーバー取り付け

難易度: ★★

あまもり補修

難易度: ★★

【マツダMPV 87,909㎞】運転席側スライドドアドアロックの修理(断念)

難易度:

70mai Dash cam omniの位置変えと駐車監視ケーブル配線

難易度:

バッ直!

難易度:

車高調減衰力調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月27日 21:44
お疲れ様です(^^)
ステルスっぽく加工したんですね😊
カッターで切れちゃうんだ(^_^;)
何気にそのシーリング剤高いやつですよね(笑)
わたくしも透明なので愛用しています😄
コメントへの返答
2021年4月28日 6:52
おはようございます。カッターで3回位なぞると
貫通します。滑っての切りすぎ注意です。
シーリング剤は結構高いので、仕事で使うやつを
少し頂いてます。(自営業だから出来る?)
スーパークリアーは重宝してます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月19日 05:08 - 10:17、
178.43 Km 2 時間 51 分、
7ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   05/19 10:18
リュウケです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

23.05.07_サイドデカール修正(RH) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:36:04
メーター完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 22:09:05
遺伝子君付くかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 21:04:19

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
外装 ソウルレッドオールペン 多分ケンスタフロントスポイラー改(くろアゲハさん) 多分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation