• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキー195の"トゥーランボーイ" [フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン]

整備手帳

作業日:2021年10月15日

フォグランプをLED化 やってみました その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
右側のみ施工済みだったわが愛車も、何とか左側もLED化を果たしました。施工で一番苦労したのは、ドライバユニットを付属のコードクリップでどこかに固定することですね。右側は固定箇所が見つからないので、両面テープでバンパー裏に貼り付けてしまいました。
2
最後に、実際にどんな風に配光されるのか、報告します。建物の白い壁に向けてライトを点灯し、それをiPhoneで撮った画像です。
ヘッドライトをつけずにフォグランプの配光を見た場合、白と黄色の違いがはっきり分かります。白の方が全体的に上下幅が広く、特にサイドにまわるほど顕著になります。
3
ヘッドライトのロービームにフォグランプの光を加えるとこんな感じです。各光がはっきり分かれているのが面白いです。やはり、白の方がサイドに強い(厚い)感じがします。
4
ドライバーの視点から、光がどこまで広がるのか見てみました。
白の場合、特に右側はドアミラーの先まで光が伸びています。また、光量が多く、確認しやすいです。
5
黄色の場合は、ちょうどドアミラーぐらいのところで光が切れています。白に較べると、明るさはありませんね。もちろん、悪天候では本領発揮するのでしょうが。
最後に、施工しての感想ですが、施工そのものは私にもできたので難しくはないと思います。また、2色のバルブが簡単に切り替えられるこの商品の凄さに驚きました。
ティグアンやアウディでエラーが出てしまいコーディングが必要、という情報があったので心配しましたが、私のトゥーランでは全く心配いらないようです。
試し運転の結果も、ヘッドライトと同時につけたときに、完璧!!と思わず呟いてしまいました。
何と言ってもMADE IN JAPANは素晴らしい!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

第2回DSGオイル交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換わさび追加

難易度:

第7回エンジンオイル交換

難易度:

グラスターゾルで綺麗綺麗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月19日 17:42
黄色は雨、霧、雪の時に威力を発揮!自分が見やすくなるより、対向車への警告の効果が大きいとか、何かで読んだ気がする。

プロフィール

マッキー195です。よろしくお願いします。 No Car No Life的に車歴をふりかえると、 初代シビック→ いすゞジェミニ→ トヨタカリーナ1600G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 20:53:15
[メルセデス・ベンツ SLK]BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 20:50:11
AdBlue補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:03:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーランボーイ (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
アルファードハイブリッドからトゥーランに乗り換えました。4622km走行の試乗車あがりの ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
買った当初は、オイル漏れが酷くて苦労しました。しかし、6年間大好きで乗り続けたくるまです ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
憧れの車でした。1年だけ所有しました。シルキーシックスの吹き上がりと、ブレーキのフィーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation