• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷音/Reinの"緑花/ろっか" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

ルームミラー型ドライブレコーダー取り付け 奮闘記①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
さて、今回はドライブレコーダー(以後ドラレコ)をつけて行きたいと思います🛠

どうせ付けるならルームミラーと一体になってるドラレコを付けたいと思い、思い切って良い奴を買ってしまいました😅

今回、購入したのは、AUTO-VOXのV5proというもの。
このドラレコはミラー本体ごと交換するタイプです。
もちろん、タッチパネルです^ ^
2
車種によってミラー本体を付けているアダプターが違うかと思いますが、様々なアダプターに合う変換アダプターが入っていました。

が!!!

そもそも、カプチーノはミラー本体とルーフを固定する金具が一緒に固定されている特殊な形状の為、変換アダプターはどれも合いません!😭

ですが、このドラレコを購入する下調べで、ごく僅かで少数ですが、色々工夫し、加工して取り付けている方々がいらっしゃったので、その方々の記事を参考に自分も取り付けて行きます。

(写真撮り忘れましたー😱)
3
ミラー本体の取り付けをし、内装の中に線を入れます(ケーブルが太いのでややキツイ感じ😓)

次は電源を取ります🔌

ヒューズボックスから電源を取るためのケーブルも付属してきましたが………

そもそもヒューズの大きさが違うのでそのままでは使えませんし、かなり面倒なので、

オーディオ🎶関連の電源から引っ張ってくる事に。

オーディオを交換した時の様にセンターコンソールを外し、オーディオを引っ張り出します。(地味に大変ですw)
バッテリーのマイナス端子を外し、
オーディオの配線を外します。
ACC電源と常時電源を二又端子にし、取り付け🛠
車体の金属部にGNDを噛まして取り付け。
4
取り付けしたらバッテリーを戻し、チェック✅
ちゃんと付きました🙆‍♂️
この時点で外はだいぶ暗くなってきてしまいました。
リアカメラの配線をセンターコンソール内に通しながらセンターコンソールを元に戻しました。
リアカメラのステーをファッションバーに付けて
今日はここまでにしました🌙
あとは来週に持ち越します!
来週で終わるかな?w^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

続トレチーノ ver1.5へ(6) エンブレム追加他

難易度:

カーボン製ルームミラーカバーを取り付けました

難易度:

ルームミラーを交換しました

難易度:

カーボン製ルームミラーカバーを取り付けました

難易度:

フロント 15ミリ ワイトレ導入

難易度:

サブウーファー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワタナベのホイールナット
固着、磨き、塗装剥離中…

地味で大変だけど😅
大事な作業😇

なぜ、前オーナーさんはマスキングもせずに塗ってしまったのか不思議でならない🙂‍↕️」
何シテル?   04/06 22:03
冷音と書いてレインと申します^ ^ ちょっと変わった物が大好きな20代眼鏡男です 楽しいカーライフを楽しみましょう♪ よろしくお願いします^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CFR ステンアンダードアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 06:04:57
矢崎総業 住友電装 090型I(MT)6極カプラー端子セットタイプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 17:46:03
ACROPIX ゴム製ハウジングシールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 23:05:55

愛車一覧

スズキ カプチーノ 雨麗/ウララ (スズキ カプチーノ)
自分で3オーナー目のカプチーノ様です ( ・∇・) 自分にとっては、2代目です(´∀` ...
スズキ カプチーノ 緑花/ろっか (スズキ カプチーノ)
前期型なのに後期メーター (購入時総走行距離:236,200km) などなど、謎多いカプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation