• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げきまさあんの"自由に弄れない愛車" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年5月10日

ノートのトータルボディメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2021年5月10日、キーパーラボ新潟東店様にて、ノートe-POWERのトータルボディメンテを行いました。
施工メニューは、「Wダイヤモンドキーパープレミアム」と「樹脂フェンダーキーパー」です。

当初、「EXキーパープレミアム」とどちらにしようか迷いましたが、施工前に店長さんとじっくりお話をし、「Wダイヤ」の方を選択しました。

施工後の仕上がりは、当然ではありますが申し分ない出来映えです。

該車は、フロント、リアともにバンパー下部が樹脂製故、経年劣化による灰色化が気掛かりでしたが、「樹脂フェンダーキーパー」を追加施工したので、少し気が休まりました。

フェンダーキーパーの耐久は約1年とのことなので、原則、毎年施工をする予定です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパーメンテナンス

難易度: ★★

磨きプラスコーティング

難易度: ★★★

ガラス撥水にいつものボディメンテナンス

難易度:

【2回目】クリスタルキーパー

難易度:

ペルシード ハイドロショットを塗ってみた。

難易度:

Keeperコーティング(Crystal Keeper)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みなみのぱぱ さん、祝! たぶん、済生会新潟病院ですよね? 私も、持病の為該病院に2か月毎に通院中です。因みに、病名は内緒です!」
何シテル?   01/17 21:18
ロードスターRF(5BA-NDERC、RS、6MT、エターナルブルーマイカ色)、 CX-30(5AA-DMFP、X L-Package AWD 6EC-AT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF]OPTIMA イエロートップ YT-80B24LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 08:15:26
[マツダ ロードスターRF] 雨漏り予防 リアドレーン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 09:52:25

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RSエタブルM 490号 (マツダ ロードスターRF)
※「フォトアルバム」に、カスタムパーツの写真をアップしていますので、ご覧いただければあり ...
マツダ CX-30 ハイブリッド e-SKYACTIV-X 460号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
2021年12月19日契約→2022年4月4日納車となりました。 ロードスターRFとは ...
日産 ノート e-POWER 自由に弄れない愛車 (日産 ノート e-POWER)
所有者は私、使用者は息子の車です。 バタバタしながら、購入に至りました(5月2日頃納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation