• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OpenTSの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年5月14日

ブレーキペダル制振(失敗?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
結果的に失敗だったかも知れないのですが😅ブレーキペダルのアーム(?)の部分に制振材を貼りました。
前からブレーキペダルを急戻しした時の「バイ〜ン」という音の感じを無くせないかなと思っていたのです。
2
これがペダルを踏み外すように弾いた時のスペクトルです。
「バ」はストッパーに当たったような衝撃音で、「ィ〜ン」と謎の余韻があります。
色々要因ありそうですが、ペダルのアームもよく見ると板状で振動してそうに見えたんです…
3
早速養生テープで型取りしました。
4
厚紙に貼って型紙を作りまして…
5
フロアデッドニングなどで使ってまだ在庫のあった、VELENOさんの制振材を切り出しました。
6
アームを左右両面から挟むようにする為、型紙を裏返して2枚作成しました。
7
貼った様子がこちら。
少し太くなって頼もしく(?)みえます。
8
でも音を聞いてみたら変わってませんでした…😭やっぱりバイ〜ンでした。
とは言え何かしらの良い変化を期待してしばらく乗ってみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセルペダルスペーサー取付

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト

難易度:

💖三角パネルフレーム用💕ソフトカーボンファイバー💕ステッカー💕貼り付け ...

難易度:

夢の洗車場再訪

難易度:

洗車184回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月17日 1:45
やってますね!多分バイーンの原因はアームの付け根土台にあると思います。アームが押し戻された時にどこに当たるか?見てみても良いかもしれません。
だいたいセンサーがありますかw
コメントへの返答
2022年5月17日 5:35
コメントありがとうございます!そうなんですよね…
実はストッパーらしきものが良く見えなくて、マスターシリンダー(電制ブースタですが)へのロッドが一番手前まで引っ張られたところでブースタ側で止まっている様に見えるんです。
結果、トーボードに振動が伝わりバイ〜ンしてるようで😅
エアコンの足元ダクトをバラすときがあったらブレーキランプスイッチ辺りもよく見てみます👍
2022年5月17日 14:56
既にコメントされていますが、ブレーキペダルの土台(ブラケット)が主な音源と思われます。ブラケットは大抵薄っぺらい鉄板(1mm厚位)で、軽量化のために肉抜きもあるはずです。

自分はM/Tのせいかブレーキは気になりませんが、クラッチペダルには簡単なバネ+樹脂のダンパーが仕込まれていたりします。
対策をするとしたらブレーキスイッチに並列でダンパーをいれるか、
ブラケット補強や制振が効きそうです。
でもペダルを踏み外すような放し方はブレーキスイッチにも優しくないので、この際ペダルの放し方を変えてみるのも効果的と思います。
(振動が出る使い方はしないでね...、というメーカの思惑?)
コメントへの返答
2022年5月17日 18:17
コメントありがとうございます!
やはりトーボード側のブラケットをなんとかしないといけなさそうなんですね…スイッチ周辺ももう少し見てみます。
と言っても、ご指摘のようにブレーキリリース時のちょっとした気遣いでなんとかするのが一番コスパ良いですね😅

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3295313/car/3039377/profile.aspx
何シテル?   11/01 20:56
皆さんの整備手帳、大変参考にさせて頂いています。いつもありがとうございます。 みんカラは使い慣れていないため、失礼がありましたら申し訳ありません。 猫飼いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXS CORPORATION coolwhite10,000k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 06:54:54
ALPINE DVR-DM1000B-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 06:51:03
DAIKEI / 大恵産業 ヴォランテクレーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 16:35:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 久しぶりのターボ車。そして、最後のコンベンショナルなガソリン車になるかもしれません。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation