• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松武男の愛車 [トヨタ ヤリスハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

気になるアソコをどうにかしたい第19弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気になる寒波!
そこそこ通勤に距離が有るので、南国住まいの私でもスタッドレスは必要です。滑るのは得意のオヤジギャグだけで良いですね( ̄▽ ̄)
2
スタッドレス用にホイールを調達。
以前から憧れていたOZのスーパーツーリズモをオクでお安くゲット出来たので、早速DIY師匠の工房に持って行く。面倒くさそうなホイール持ち込みすいませんm(_ _)m
3
ガリってる所をパテ埋めしてもらいました♪
タイヤは交換するので、付けたまま作業です。
4
パテを研いだ後にサフを塗りました〜。
乾燥等に時間が掛かるので、日数は掛かります。
私はせっかちなので、乾く前に何かして失敗しそうです⤵ 焦らさせれても焦らないそんな精神力が欲しいですね💦
5
タイヤを外して塗装です。
何度か塗って厚つ目に塗装してもらいました✨
6
OZ racingのステッカーとセンターキャップは新たな物を用意しました。なるべくオリジナルに近い感じにしてます。
7
スタッドレスタイヤを装着。
スタッドレスタイヤは新品では無く、前嫁車のシエンタからのお下がりです。あと何年履けるんだろ❓
8
雪が降るクリスマス前にヤリスに装着♪
昭和世代のWRC好きなので、コンパクトカー+OZホイールの組み合わせはストライクゾーンど真ん中ですね💕
でも、白いホイールは掃除が大変そうだぁ〜。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイドトレッドスペーサー取付

難易度:

タイヤ交換

難易度:

アルミホイール組み込み

難易度:

アルミホイール取り付け

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

ツライチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月7日 12:46
たけさん、あれー見落としてスミマセン😅💦
オーゼットもWRCも同じくど真ん中です☺️
それにしてもこりゃかなり大掛かりな作業でしたねー
自分なら下手したら途中で挫折しそう😰
コメントへの返答
2023年2月8日 12:23
いもさん。コメントありがとうございます✨
F1もWRCも日本のメーカーが元気でしたよね💕
自分でやってたら私も新たな産業廃棄物を生み出してた事でしょう……💦
色々と面白がって作業してくれる師匠に感謝です💕︎💕︎

プロフィール

「@とも。 私の車もそうなるのかァ💦 ってか、燃費悪過ぎんですか?こんなモン?」
何シテル?   08/04 12:30
松武男です。お小遣い亭主なので流用等で細々とやって行きます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テール、一文字化。① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 10:20:23
フットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 17:19:53
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 09:48:41

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
トヨタ ヤリスハイブリッドに乗っています。
その他 ANCHOR RS8 その他 ANCHOR RS8
トライアスロン練習・レース用と普段のライド用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation