• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutama0215の愛車 [カワサキ エリミネーター125]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

USB充電器の交換②充電ケーブルの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日の記事にも書きましたが、USB充電ケーブルが問題かも、と想像し、Amazonでポチっていたケーブルが届きました。アマプラなので、翌日配送で届きました。すばらー。
2
ケーブルを交換し、繋いでみたら、画面右上の充電マーク(⚡マーク)が緑色で表示されました。このまま、NAVITIMEを使いながら、スマホとインカムをBluetooth接続し、音楽を流しながら、少し走ってみました。
3
約10分ほど走らせたら、68パーセントから70パーセントまで充電がされました。やはり、充電ケーブルが急速充電に非対応だった様です。充電器は交換しなくても良かったかもなぁ。。。ま、いっか。
※写真は、一時的にケーブルを外した状態でスクショしたので、充電マーク⚡は非表示となっております。
4
左がこれまで使ってたケーブル、右が今回買い直したケーブルです。今回のケーブルの方が、太くてしっかりしてる気がします。2本セットだったので、2本とも車載しておこうかなと思います。古いのも、Insta360の充電ケーブルとしては使えそうなので、引き続き車載しておこうかなと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーンメンテナンス

難易度:

タイヤ、ベアリング交換

難易度: ★★★

フロントフォークオーバーホール

難易度: ★★

キャリパーOH

難易度:

オイル交換 28,787km

難易度:

メッシュホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モトブログ動画をアップしました! http://cvw.jp/b/3298789/47443316/
何シテル?   12/31 23:30
kazutama0215です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デントリペアキットでタンクの凹みを直す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 20:53:43
誰でも出来るグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 13:31:45
USBソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 13:29:58

愛車一覧

カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
カワサキ エリミネーター125が無事に納車されました。(20/9/21) 無事にナンバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation