• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver Arrowsの愛車 [メルセデス・ベンツ Vクラス]

整備手帳

作業日:2022年9月19日

後期仕様 エアコンベント タービンタイプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンベントを外すのには専用工具が必要になります。
ルーバーやフレームに傷がつかないように養生テープを貼ります。
2
専用工具を付けた状態
ルーバーの奥に溝があって、そこに引っ掛けます。
後は力づくで引っ張るだけですが、インパネなどに傷がつかないように、エアコンベントの周りをタオルで覆います。
引っ張るとインパネが浮いてくるので、写真ではお見せできませんが、足でエアコンベントの周りを押さえながら引っ張ります!
3
エアコンベントが外れた状態
結構な力で引っ張るので、気をつけて作業します。
4
タービンタイプのベントを差し込みます。
上面には「TOP」の文字があるので、向きを間違えないように差し込みます。
後はカチッとはまるまで押し込みます。
5
完成形
やっとタービン仕様、ブラックアウト化できました(°▽°)
6
いい感じにインパネが締まりました(^-^)
7
かっこいい(°▽°)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートレールの調整

難易度:

ESPエラー発動

難易度:

アルミホイール ガラスコート

難易度:

ドアミラーウインカー交換

難易度:

メルセデスベンツ唯一のワンボックスタイプ。Vクラスのガラスコーティング【リボル ...

難易度: ★★★

エアバック警告灯

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「美しい http://cvw.jp/b/3300161/47468327/
何シテル?   01/12 22:18
Silver Arrows(旧ニックネーム:コウ0602)です。よろしくお願いします。 免許を取って最初に購入したのがゴルフⅡでした。 歴代の所有車はゴルフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーダー探知機取付位置修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:31:40
2ピースタイプのレーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 11:27:15
骨骨Rockさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 08:04:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
絶版する前に購入しました。 Vクラスでディーゼルの良さに魅了されて、CX-8でもディーゼ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデス ベンツ Vクラス W447 スポーツロングに乗っています。 パワフルなディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation