• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omi446の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2022年10月23日

インテーク・EGRなどのカーボン掃除その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
youtubeで昨今のDPF付きディーゼルはDPFの詰まりだけでなく、EGRの影響から10万キロ超えるとインテーク関連の煤詰まりがヒドイという情報を得ました。(私のは21万キロ)200系だと2型が特にヒドイらしいです。(私のは2型)
掃除動画などはネットにありますが、分解手順などどこにも無かったので自力でやる事にしました。
2
そしてごめんなさい。時間的都合から分解手順の撮影が出来ませんでした。
合ってるかはわかりませんが
EGRクーラー→エアフロ→EGRバルブ→インマニの順でバラしました。
とりあえず冷却水がかなり漏れますので栓など準備あると楽です。
また手持ち工具にもよりますがツールパスがとにかく無いので、左ホイール、バッテリー、オイルフィルター、オイルレベルゲージのパイプは外しました。燃料フィルターassyはずらしました。似たようなホースやカプラは色違いマーキングをしてから外しました。
3
EGRバルブ?の通路細い側が完全に塞がっています。
4
エンジン
4番が最も堆積してるように見えました。
たぶん吸気通路が1/2くらいになってます
5
インマニは15mm以上の厚みでカーボンが堆積してます
※エラーで画像が貼れない!!
6
インマニエンジン側
丸いポートより四角いポートの方が堆積多いです。1番がヒドイかな?
※エラーで画像が貼れない!

掃除と組み立ては2に続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レゾネーターキャンセラー取り付け

難易度:

エアフィルター交換140394

難易度:

車検前メンテナンス

難易度:

感度MAX取り付け

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリ交換😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

omi446です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ積載水タンク自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 20:05:11
自作:NTNほか フライホイールバランサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 09:47:42
N's リアクター ver.1.1の制作(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:55:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
20万キロ超えたけどまだまだ調子良い。 無駄なカスタムはしないけどマメにメンテしてます
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2型くらい?の台湾仕様どノーマル。 通勤車。 グリップヒーター、giviベース&ハードケ ...
ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
98ミディ エンジン360 観音以外は鉄板で内装もほとんど無いカーゴモデル 部品輸入とか ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁車だけど人生初の新車。 マイチェン前の駆け込みだったので色が選べず。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation