• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOSHINGの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2021年4月3日

サイドスカットル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外側からリムーバーを使うことも考えましたが、樹脂部品を傷める恐れがあるので、道具未使用で
2
クリップは計5箇所
3
かなり硬いので、勢い付いて落とさないように
4
マスキングテープは念のために
5
取り付けは基本逆手順ですが、ウィンカーのコネクターを先に接続してからの方が後々楽です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油キャップストラップ

難易度:

点検プラグ交換と燃焼室、排気バルブ点検。

難易度:

Rrワイパーリフィール交換

難易度:

エンジン警告灯点灯

難易度: ★★

今年初めてのエアコン冷房使用

難易度:

ミニさん オイルフィルターハウジングなど

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メタセコイア並木道の脇道」
何シテル?   11/06 19:51
HOSHINGです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レムスボタン DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 21:30:01
DuelL AG オリジナルマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 13:21:58
ロック音 Ver.2.7 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 19:42:35

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
MINI Crossoverに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation