• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2020年9月2日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Dラーにて車検時、バッテリーの交換時期の指摘を受け自前で交換。

前回は、Dラー任せでMAZDA 純正バッテリー GOLDEN 75D23Lにしていたので3万円近く掛かっていたようです。(左記写真)
2
今回注文したのは、GSユアサのエコ.アール スタンダード。

60D23L。安心の国産品です。

この上の容量は、85D26Lとなるので、サイズ的に載せ替えができないと思いこの容量に。
3
交換前の純正バッテリー。

メモリー消さないように、シガーソケットから12Vを印加してからバッテリー交換。

先にマイナス端子を外してからプラス端子を外します。
間違ったら大変です。
4
エコ.アール スタンダードに載せ替えました。

外観比較の写真忘れましたわ。ww
5
エコ.アール スタンダードの外観。

GSユアサのHPから写真拝借。(爆)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー バックアップメモリ 作成

難易度:

バッテリー充電 20240412

難易度:

バッテリー交換2回目

難易度:

バッテリー交換、エアコンフィルター交換、ドライブレコーダー購入

難易度: ★★

バッテリー交換 92100キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度は、絶対割れはしない…! http://cvw.jp/b/330319/47359748/
何シテル?   11/22 20:58
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation