• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

收ちゃんのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

弟が車いじりだと!

車に興味ないと思っていた弟が、車を買ってきた。
よく俺のエッセをパクっていくことはあったが、免許取ってから目覚めたのか。
高専の教授の紹介で、百式号(Zガンダムに登場するクワトロバジーナ=赤い彗星のシャアが乗るMS)をゲット。スバリストになってしまった。


譲り受けた翌日には電動格ミラーの修理。


苦戦中


バラせてるやん。裏でだいぶ手伝いました笑笑


組み付けて


完成!?あれミラーないぞ笑


装着、ちゃんとついてるやん!


いざ試運転。振動すごいな、加速せんな、スバルこんなもんなん?これが水平対向エンジンか!とか思いつつスルー。


スルーするつもりでしたが、大学に乗っていった際に明らかに排気量が1/3で馬力も1/3のエッセに加速は負けてるし明らかに変。
アイドリングの振動も大きい。
大先輩の車屋様に積車を借りにいくついでに診断機をお借り。
診断したが、エラーなし。
一発ミスファイヤーは起こしてるはずやけど点検してみますと言うことで、
いざ点検。


サクッと?苦戦してバッテリー、ウォッシャタンク、エアクリボックス外して、ダイレクトイグニッションコイルを取り外し。
奥のプラグも色々な工具を、使い取ってました。


一発明らかにオイルギッシュ!
原因これやー!


プラグ磨いて試運転。
加速は前より良くなったな。
振動は変わらず、次回STI強化マウント追加。
理由、値段が安い。強化やのに意味がわからない笑


親父から弟用の工具箱を作れと指令が!
とりあえず俺の古をベースに作ってあげよう。

ただし、原付を一回バラして組み立てる訓練は受けてもらわないとダメですね笑笑
我が家のルールは、まずは原チャから!
僕も18?16?ぐらいの時に親から原付あげるわ!と言われてノリノリでとりにいったら、なんで事故車なん?フロント曲がってくちゃくちゃの物でした。

手伝ってもらいながら土日で走行可能まで持っていった経験が、今の修理・改造のベースになっており、ほとんどの作業ができるようになりました。

バラして組むだけで工具の使い方や選定が学べる手っ取り早い方法かつ、良い経験ですね!

Posted at 2024/06/01 23:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「サーキット走行でおすすめのワイトレありますか?
ぜひ教えてください!」
何シテル?   06/01 15:48
收ちゃんです。よろしくお願いします。 工学部の大学生で車いじって遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤシートレストア(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 11:40:50
ELM327取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 09:15:39
お世話になりに行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:54:12

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
黄色いやつ
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
エンジンブロー ナビック車高調 ピボットタコメーター 純正集中ドアロック 手回し人間ウイ ...
マツダ キャロル キャロル (マツダ キャロル)
マツダキャロル。 ha23v探しててたまたま見つけたので購入。 LSD装着黄色エッセと2 ...
ヤマハ FZR1000 FZ (ヤマハ FZR1000)
免許持ってないのに先に買ってしまったマシン! お金ないので、飛び込み試験で免許をとりにい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation