• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IwamiDentalClinicの愛車 [トヨタ センチュリー(セダン)]

整備手帳

作業日:2022年12月8日

コラムシフトO/Dスイッチ不調改善。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コラムシフトO/Dスイッチ不調改善。レバー周りにタオルを置いてF100L-L25Cをスイッチ隙間に塗布し、ON/OFF繰り返した。最後にエアーダスターで清掃、乾燥。今後は定期的にCAIG F5S-H6 DeoxIT FaderLube 5ozでメンテナンス。
2
O/Dスイッチ周りを楔状に挿入し拡大させるプラスチック製スパチュラ。
3
O/Dスイッチ周りを楔状に挿入し拡大させている状態。
4
O/Dスイッチ周りを楔状に挿入し拡大させ、レバー周りにタオルを置いてF100L-L25Cをスイッチ隙間に塗布している状態。最後はエアーダスターで乾燥。一度だけでなく数回繰り返して様子見てください。
5
コラムシフトレバー交換する場合一式全てとなり大掛かりな作業になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内清掃

難易度:

ライティングテーブル取付

難易度:

ヒーターバルブ破損

難易度: ★★

水温センサー交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #センチュリー コラムシフトO/Dスイッチ不調改善。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3316593/car/3036603/7146331/note.aspx
何シテル?   12/08 12:31
IwamiDentalClinicです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 89229-40010 マルチプレックスネットワーク(リア)コンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 20:05:12
MICHELIN CROSS CLIMATE + 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 20:04:27
トヨタ(純正) リア ヒューズブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 22:19:42

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
トヨタ センチュリーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation