• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOH.chanの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年11月9日

ブレーキキャリパー塗装 ガンコート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
TCSクルーさんでガンコート塗装して頂きました。

文字の形は純正そのもの!
2
プロの仕事は素晴らしいですね♪

下地処理からするらしいです。
そのため、O/H 必須です。
3
TCSクルーさんHPより抜粋

エンジンパーツ、ラジエター、オイルクーラー、インタークーラー、ブレーキキャリパーなど、

性能とファッション性を両立可能にした、今までにない塗装!!

それが ”KG GUN−KOTE”

高放熱性! 耐溶剤! 耐薬品性! 高表面硬度! 耐熱!

・オイル、シンナー、ガソリン、アルコール、フルード、剥離剤にも耐える耐溶剤性

・約300〜400℃の耐熱性

・未塗装比、約5%の放熱性アップ

・硬度9Hの表面硬度で、鉄粉やダストをよせつけない


使用用途が幅広く、自動車部品、オートバイ部品、工業製品に適した、超高性能塗装!
4
 装着したらまた、追加します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換(おそらく4回目)

難易度:

リアのパッドもDIXCELに交換

難易度:

IS1500フロント

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(リア)

難易度:

IS1500リア

難易度: ★★

黒い悪魔にさようなら...ゴルフⅦ GTI CS ディクセル タイプM

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月9日 19:59
こんにちは!
とても良い感じですね。
今仕事でキャリパーの図面を眺めているのをきっかけに、自分のクルマのキャリパーってどんな構造になってるのかな?と興味持ち始めたのもあり、写真を拡大してガン見しちゃいました(笑)
コメントへの返答
2023年11月10日 6:22
ありがとうございます。

図面みれるなんて羨ましいです!

取り付けが楽しみです!
2023年11月9日 22:45
4potキャリパー羨ましいです!
コメントへの返答
2023年11月10日 6:12
対向が初めてなので、どう変わるのか楽しみです。

プロフィール

「@かっしぃ@TCR
良いプレゼントですね!」
何シテル?   05/07 20:57
YOH._.chanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これ!部品です。(部品だった?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 18:39:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF GTI TCRに乗換しました。 よろしくお願いいたします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF 7.5 GTI ベースグレード に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation