• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンペンメンの愛車 [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2021年9月3日

スリップサインはそこじゃねえよ(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
きれいなタイヤしてるだろ。ウソみたいだろ。換え時なんだぜ。それで。

まあ、例のアレのやつです(笑)
で、もういっちょあります。

ウソみたいだろ。ディーラーメカニックなんだぜ。それで。

いや、何がってね(笑)
矢印の所を指差して、
「一番減ってるタイヤがスリップサインまであと1mmしかありませんので交換のタイミングですねー」
とか言うんですよ………
ちょっとした用事のついでにディーラーに寄って、スペアホイールの商談をしようと思いましてね、その時のこと。
ディーラー変えたほうがいいのかな(笑)

まあ確かにマッテレに換えようかな、どうしようかな、とは思っておりますのでタイミングと言えばタイミングですけど。


※写真はスペアからおろしたばかりのタイヤです。分かりやすく撮れたので。
2
スリップサイン、これですよ?あのメカさん大丈夫なのかな………ダメでしょうね(笑)
3
場所はこのグッドイヤーのトレードマーク、羽根のはえた靴の所です。
4
一番減ってるのはこれですけど………確かに1mmですねえ。
ここだけ他より一段高くなっているので、それっぽく見えなくもないですけどねえ………えっと、正規ディーラー(笑)

もしかしてあの店はお客さんのタイヤ交換サイクル、国内正規ディーラーで一番早いかも(笑)

一万数千キロで溝終了のオフロードタイヤとかただのゴミじゃないですか………アジアンでさえもうちょっと使えるでしょうに(笑)
と、そのへんで疑問をお持ちになれるお客さんはいいですけど、言われるがままで整備とか性能とか二の次みたいなお客さんは………あー、ブランド的に言えばそれでいのかも………なるほどそういうことね(笑)

言われるがままではないかたはそもそも大丈夫な話だと思いますけどね、一応、お気をつけください(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換完了

難易度:

春到来につきMTタイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤハウス インナーパネル加工

難易度:

ブラックホイールナットキャップの装着

難易度:

白テッチン履き戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ディフェンダー ナンバープレート移設(10mmのみ笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/3319609/car/3042073/6566512/note.aspx
何シテル?   09/29 09:59
ぼくエンペンメェ~ン!テーマソングを歌うよ! ♪そうだ!おそれないで!みんなのために!♪ ♪アイちゃんとユウキちゃんをご指名さ!♪ お腹がすいたのかい?じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

泥わだちモードと岩場モードの違い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 17:47:44

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ぼくエンペンメン!おなかがすいたのかい?じゃあぼくの靴をお舐め!
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
いい車でした
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation