• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

門前 秋良のブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

原付で しまなみ海道 日帰りツーリング

原付で しまなみ海道 日帰りツーリング








どこかに長距離ツーリングに行きたいなぁと地図を見ていると、
しまなみ海道が目に入りました。

以前から、しまなみ海道は行きたいなぁと常々考えていました。
思い立ったら吉日、すぐ行こうと思ったのですが、
大阪府民は外出を自粛を、との通達。
解除されてからすぐ行くことにしました。

そして、2020年12月18日。
これまた突如 思い立ったので決行しました。


朝2時に大阪を出発。
↑上の写真は朝7時頃に姫路を通り過ぎたあたりでのガソリンスタンドでの一枚。

この時のアクシデントが

↑古いホンダの薄いキャップに当方のCG125は交換してるのですが、
これが手が かじかんでいて開けられない、、、笑
かなり苦労して開けました。

このキャップ、すっきりしていて格好がいいのですが、
なかなか手強いですね 笑

12月も終盤にさしかかっている季節の寒さは尋常ではない。
日が照り出すまでは本当に寒く、
エンジンに手を当てて温めつつ走りました。
もちろんグローブはしてますよ🙄


そうこうしてると、広島県 尾道に到着。
しまなみ海道というものは、大量の小銭を事前に用意してから
行かなければならないものだと思っていたのですが、
ツーリング前に調査していたところ、回数券なるものを発見。

↑尾道駅の観光案内所にて往復分を購入。
合計1000円なり。
チケットなので、記念にもなっていいですね〜。


↑ちなみに、大阪から尾道までで約300km走行しています、、、🙄



そして、ついにしまなみ海道へ。
夢にまで見た、広島側の最初の歩行者 自転車 原付 専用道の入り口!
いや〜、感動ですね〜。

特にこの向島と因島を結ぶ "因島大橋" は、
原付の専用道が自動車道の下側を通す形となっています。
しまなみ海道の橋では唯一の構造です。
なかなか未来感が漂う雰囲気で良かったです。



瀬戸内海の景色を堪能しながら走っていると、
アっという間に四国に上陸。
バイクに乗り出して約3年半。
ついに原付で四国に降り立つという夢を実現できました。

時間がないので、とっとと飯を食って本州に帰ります。

↑「重松飯店」というお店で「焼豚玉子飯」なるものを食べました。



そそくさと本州に帰還。 この時点で午後5時頃。
大急ぎで大阪へ戻ります。
ほぼ休憩なしで走り、午後11時頃に大阪に舞い戻りました。
なんとか日が変わるまでに帰ってこれました。
なのでこれは日帰り🙄


最終的には今回の走行距離は約800kmとなりました。

その昔、ボアアップ75ccカブで、
日帰り白川郷というのを完遂したことがあるのですが、
その時の走行距離は約700kmでした。
今回はその白川郷の記録を上回る結果となりました。

それにしても、これだけ無茶なツーリングをしても
一切トラブルの発生しないCG125というバイクに感動します。
さすが発展途上国向けに開発されたバイクだなと感じます。
かつてキャブ仕様のカブでツーリングしてた時は
しょっちゅう何かが壊れました🙄
CG125は1年半ほど所有していますが旅先で故障した経験がありません。


↑今回、立ち寄った道の駅はこんな感じになります。

Posted at 2020/12/21 23:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年12月17日 イイね!

ホンダの旧車にパワーレバーを装着

ホンダの旧車にパワーレバーを装着








ホンダの旧車はクラッチ操作がやりにくい。


クラッチが繋がる位置が遠いんでよね。
一時期CD125Tを所有していたのですが、あれなんかホントにクラッチが遠くて、1時間程度乗っただけでも手が痛くなるほどです。

だからといって遊びを増やすと、走行中にガタガタして気になる。
なのでCG125は今まで後期型NSR50用のレバーを少し加工して無理矢理 装着していました。


それがこちら↑

クラッチが近くなったのは良いのですが、
如何せん近すぎるのと、少々無理がすぎるという印象を受けます。


なぜこんなことをしているのかというと、
ホンダの旧車のレバーは矢印の部分が細いのです。
現代のレバーはこの部分が太いので適合しません。
モンキーやCD50用だと合うのかもしれませんが、レバー自体が短いので除外です。
(そもそも合わせたことがないので、合うのかどうかも不明です。)

いろいろ思案していたところ、イベントで見かけたのが、
スズキのRG50Eという車両。


この車両は純正でパワーレバーなのだと思いますが、
なんとも綺麗に装着されていました。
この車両に感化され、CG125に適合するパワーレバーを血眼になって探しました。

そして見つけたのがこちら↓

ヤフーショッピングにて発見しました。
適合車種にはCB450などが挙げられています。


↑こちらが純正のレバー


↑そしてこれが今回 購入したパワーレバーになります。

いかがでしょう?
なかなか格好がよくないですか?


↑そしてこれがクラッチ側になります。

肝心な握り心地ですが、なかなか良いですよ。
純正よりは扱いやすくなったと思います。

ただ、レバーが角ばっていて、少し痛いのですが
まぁそこまで気になるほどではないです。



ホンダのこのタイプ↑のスイッチボックスを採用してる車種なら、
今回紹介したパワーレバーは装着できると思います。

商品はこちらになります。
ブレーキ側 ↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/44-159.html

クラッチ側 ↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/44-110.html

値段も安く、品質もなかなか良いのでオススメです。
Posted at 2020/12/17 15:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CG125 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CG125 コーションステッカーのマイナーチェンジ https://minkara.carview.co.jp/userid/3321391/car/3045290/6240338/note.aspx
何シテル?   02/25 00:20
ツイッター https://twitter.com/Amommae Pixiv www.pixiv.net/users/8924042 通販(b...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CG125 ホンダ CG125
2019年6月25日から所有。 日本製CG125。
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
2017年5月21日から所有。 人生初のバイクです。 純正50cc、ボアアップ75cc ...
ホンダ CB125K3 ホンダ CB125K3
2020年8月1日から所有。 現在レストア中。
ホンダ パルディン ホンダ パルディン
2018年11月16日にから所有

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation