• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yan Amott USKの愛車 [ホンダ VTR250]

整備手帳

作業日:2021年4月3日

バーエンドミラー導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナポレオンAZミラーからバーエンドミラーに変更したいと思っていたのですが、安いバーエンドミラーはどう考えても小さい、見えにくそうなので試してみる気になれず。ミラーは命に関わる部品と考えていますので、鏡面が大きなモノを探していたのですが、「あれ?ミラー取り付けマウントを端っこに付けりゃ良くね?」と思い立ち、左右スイッチボックス&グリップを真ん中に寄せて取り付けてみました。
2
使用したのはハンドルバーミラーマウント(Amazonで600円程度)、ハンドルバー穴空けガイドが2000円でこっちのが高く付きました笑
ただし質感は値段の差を納得させるモノでした。高精度が一目で解る部品って美しいですよね〜
3
イザ取り付けたら調整箇所は多いですが、純正取り付け位置と大差ない感じに。
ルックスの個性は出たので、バイク並んでても一目で見つけられるんじゃないかな。
4
気に入ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

ミラー交換 デイトナ ハイビジミラー クラシック

難易度:

マフラー交換 ヤマモトレーシング

難易度: ★★

ブレーキキャリパー点検清掃

難易度:

タンク補修+艶出し

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「撮るヨネー。次回は7万キロ後、果たして俺は乗ってるのだろうか?」
何シテル?   01/31 16:45
中学の頃から気になっていたVTRを、10年振りのバイクとしてようやく手に入れました。 愛車歴はセロー225→スティード400→KSR-Ⅱ→ホーネット キャブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
98年式最初期型VTRです。 メーターでは7,200km(嘘かホンマか知らんけど) 前オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation