• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いおぴぃの"デッキー" [メルセデス・ベンツ GLBクラス]

整備手帳

作業日:2022年5月14日

パワーシートが動かない(放置したら勝手に直った)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
点検から帰ってきて翌日に家族四人で買い物に出発、三男が「助手席がいい」と言い張り助手席を前に動かしたりしてご機嫌。。。「パパ、イスが動かなくなったよ」

助手席が一番前の状態、背もたれがかなり起きた状態で動かない。。。

妻に「ほら、遊んでいるから」と怒られしょんぼりの三男、窮屈な姿勢で黙って乗っていた
信号で停まったタイミングで一度エンジンを切り(実際にはアイドリングストップなのだが)ご丁寧に運転席ドアを開け閉めしてからエンジン再スタート、、、しかし助手席シートは動かない
2
目的地に到着してエンジンを切り、「そうか、電子機器って電源切りなおせば直ること多いと思っていたけどシートってエンジン切っても動くんだっけ、じゃあ電源入れ直しにならないか」と思いながらシート下を後ろから覗き込むが、見てもさっぱり分かりません、何か抜けたりしていないかなと手の届く範囲でコネクターを押し込む感じをやってみましたがダメなようです
さらに、エンジンを切った状態でシート横のスイッチでも動かそうとやってみましたが動きません
3
夕食を食べながらもおっさんの隣でしょんぼりしていた三男、おっさんが「シートが動かなくて困ったね、でも(三男)が悪いわけじゃないからね」と言ったら途端に三男が嬉しそうにニコニコしだした(らしい)
そして車に帰ると暗くなっていたためドアにあるシート調整部が点灯していて、もしかして動くかなと思って操作すると無事動きました
そういえば、動かなかった時にシート操作ボタンのバックライトがついていなかったのは間違いないのだけれど、暗くなったら点灯したのか未確認です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LANケーブルの壁内配線

難易度:

ヘッドレストネックパッド

難易度:

初!純水器

難易度:

バンパー外さずグリルのシルバー部分を交換、ブラックアウト

難易度: ★★

フロントカメラ交換

難易度: ★★

例のリコール入庫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気に入ってます http://cvw.jp/b/3322790/44691677/
何シテル?   12/23 09:46
おっさんです。DIYの腕とか知識とか経験とか酷いものですが、出来るだけ自分でやりたいものです。 腕がないから逆に、DIYに自信がない人にとっては参考になるのでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東京海上日動火災保険 任意保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 11:38:22
センターキャップ脱落防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 11:57:31
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 22:16:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ すねっぴぃ (ロータス エリーゼ)
おっさんです。最後のMT車として買ってしまいました。 これ以上速い必要ないですし、むしろ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス デッキー (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
今日2021/6/13(日)契約してきました、色はギャラクシーブルーです。 初のSUV、 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
短い付き合いだったなあ、楽しめる車だったけどエリーゼ注文しちゃったから。。。 本当はもう ...
ホンダ フリード ジャイアン (ホンダ フリード)
1人での移動が多いのに無駄に大きくてHVのクセに燃費が悪かったアルファードから乗り換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation