• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさちるきゃっとの"ぼーず" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2021年2月25日

素人がATFを交換してみた⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ようやく5回目のお手入れとなりました。

今日は1L抜きました。

左が4回目(前回)、右が5回目です。
2
4回目です。
3
5回目です。
4
その後、10分ほど試走。特に問題なさそうです。
5
今回の廃オイルは前回よりもより赤みがさしていました。

写真の通りです。

抜き作業のとき、パイプの中を通る ATF を観察するとまるで新油でした。最初の交換に比較するとかなり浄化が進んだようです。

今回はあまり廃ATFの変化に期待していなかっただけにうれしい誤算でした。

これまでに抜いたATFは、

第1回 1.8l
第2回 1.28l
第3回 1.3l
第4回 1.45l
第5回 1.0l

の合計6.83lです。

※L/U付きTHミッションのATF量は4.5lです。

遅々として進まないATF浄化ですが、とにかく抜いて注入してを重ねるしかないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 [スズキ MRワゴン]

難易度:

ワイパーゴム交換(3本)

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

GW・・・雨降る前に洗車

難易度:

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月25日 6:17
おはようございます🙂

交換後検証の繰り返しが、確実な成果に繋がっていますね😊

想定した目標を、ほぼ達成されたというところでしょうか😃
コメントへの返答
2021年3月10日 6:32
お返事遅くて申しわけございません。

いま、8回目です。机上の計算では90%は新油になっているようですがいまひとつ実感がありません。

もう2、3回はやらないと見た目がキレイにならないですね。

納得するまでやってみます。

ダイジェスト風にまとめたのを作りました。

よろしけれは見ていただけるとよろこびます。

https://youtu.be/9Q7_7DytmUc

プロフィール

「なんか忘れてると思った。マフラーカッターをつけるのを忘れていた。マフラーカッターがなくても直ちにクルマの性能には影響がないので、ま、いっか」
何シテル?   09/30 16:06
☆☆☆☆☆ ご訪問ありがとうございます。 感謝いたします。 ☆☆☆☆☆ いさちるきゃっと です。 MRワゴン@MF21Sがとってもかわいいので、202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワゴンR 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 12:10:37
VS-ONE ラテラルロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 12:10:30
RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 12:10:25

愛車一覧

スズキ MRワゴン ぼーず (スズキ MRワゴン)
真っ赤なスズキ MRワゴン スポーツ 1型で「通院快足」を目指しています。 みなさん ...
ヤマハ ジョグ アプリオ たこさんのバイク (ヤマハ ジョグ アプリオ)
元気な2ストスクーターです。 YJ50(4JP1)、1993年式です。 意外なことに ...
日産 フェアレディZ ぜっと (日産 フェアレディZ)
2002年購入の1994年式GZ32から、同年式で同色のGCZ32に2015年に乗り換え ...
スズキ GSX400E 400E (スズキ GSX400E)
高校2年の年末に新車で購入。当時の中型2輪(現在の普通2輪)枠では最高レベルの性能でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation