• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫の"さび猫号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年12月26日

Axis-partsキックガード付きフットレスト右側の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Axis-partsのレヴォーグVN用フットレストを取り付けました。
写真の1番右側がフットレストです。
デザインが純正ペダルと一緒でフィットしてます。
作業は、Axis-partsの動画をみたらわかりますが、気づいた点をメモしておきます。
2
スカッフプレートカバーを外します。
上に引っ張れば外れました。
3
サイドアンダーカバーの奥にクリップを外しますが、クリップがネジに軽く引っかかっているので左に回しながらだと外しやすいです。
4
サイドアンダーカバーのですが裏で2個のクリップで止まってます。
下の方は手前(車の後方)に引くと外れます。上側のクリップは左(助手席側)に引くと外れます。
5
クリップは2個縦についてます。
下側は手前に引きましたが、上下とも左に引いても外れたと思います
6
下側が手前に引いて外れたのは、クリップを差し込める方向が上下で違うから。
下側は手前方向にスライドして外れますが、上側はスライドして外そうとすると奥側ナナメ上方向なので多分無理です。
左に引いてクリップごとボディから外すのが良さそう。
7
あとは動画の説明通りドリルネジで穴あけてつけますが、フットレストつける時に力いっぱいやるとねじ穴がバカになるので、電動工具つかう人は締め加減は要注意です。
私は手動にしました。
8
キックガードつけてフットレストもつけました。
見た目は大体純正品で、フィット感はバッチリでした。

1点細かい問題が、奥のクリップがちゃんとはまらず、すぐ外れるようになりました。
フットレストの裏にネジ山の出っ張りができたため、サイドアンダーカバーが少し浮いてクリップが引っ掛かりにくくなった気がします。なんとなく止めましたが、外れたら固定方法を考えます。

クリップは外れてもフットレストはしっかりついているので取り付けは完了しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

💖三角パネルフレーム用💕ソフトカーボンファイバー💕ステッカー💕貼り付け ...

難易度:

推し事

難易度:

アクセルペダルスペーサー取付

難易度:

5mmスペーサー装着

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日08:23 - 18:48、
128.52km 4時間42分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   06/10 09:10
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Cピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:07:46
アプライドD用センターコンソールUSB流用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:36:19
アプライドD用センターコンソールUSB流用 イルミの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:34:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation