• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月09日

旦那のかつての相棒

旦那のかつての相棒 旦那のかつての相棒を紹介します。
三菱 COLT RALLIART Version-Rです。
エンジンは1.5Lの4G15型MIVECターボを採用。
トランスミッションにはゲトラグ製の5速マニュアルトランスミッションを搭載。

レッドボディがカッコイイ、イケメンくんです。

ボンネットの中はこんな感じです。
エキマニはAUTOBAHN88です。
タワーバーはCUSCOです。

旦那のお顔はシークレットです😅

後ろ姿もカッコイイ!
マフラーは純正のままですが、結構イイ音でした。

アップでもう1枚。
ボディのレッドに白のホイルが映えます。

RALLIARTのウィングがカッコイイです。

ホイールはSSRを履いていました。

私の86とツーショットで。
私も運転させてもらっていましたが、よく走る楽しい車でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

バイクの相棒の写真はパソコンが壊れてしまい、残念ながら残ってないですが、名前だけ書きます。

HONDA CBR600F4i(2002年式)ロッシカラー
YAMAHA YZF-R1 (2005年式)
SUZUKI TL1000R (1998年式)です。

今はKAWASAKIなので、旦那は国産4大メーカー乗ったことになりますね。

私はあとKAWASAKIでコンプリートです♪

最後までお読み頂き、ありがとうございます。


ブログ一覧
Posted at 2022/02/09 21:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

三菱コルトのスポーツモデル「ラリー ...
ユタ.さん

ホットウィール MITSUBISH ...
f2000さん

20インチホイールが欲しい!!
yurikornさん

ホットウィール MITSUBISH ...
f2000さん

ホットウィール MITSUBISH ...
f2000さん

”TEIN FLEX Z”を装着! ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2022年2月9日 21:37
COLTのホイール
PCDは4H114.3だったかと。
うちのクルマも同じなので、親近感あります。=^_^=
コメントへの返答
2022年2月9日 23:13
wata-plusさん、こんばんは〜♪
旦那に聞いたら、エボ3やDC2の95スペックなどと同じだと言ってました😃
珍しいサイズなんですね😊
2022年2月9日 22:40
こんばんは〜

コルトターボですか!
ランエボの弟分的で、激速カーでしたよね〜🤗

職場の同僚が乗ってましたが、余りにもトルクがあり過ぎてミッション壊れたと嘆いていたのを思い出しました😅

今となっては、こういう刺激的なクルマが懐かしいです!😁
コメントへの返答
2022年2月9日 23:20
イッチろりんさん、こんばんは〜♪
いつもコメントありがとうございます😊

ホント、激速カーでしたね😆
ランエボの弟分なんて言ってもらえて、コルトも喜んでますよ♪

同僚の方も乗られてたのですね♪
こんな刺激的なクルマはなかなかないですよね〜😆また、乗りたいです。
2022年2月10日 0:11
eringi86375 さん、またまたこんばんわです😄
三菱と言ったら RALLIART
レッドのボディにホワイトホイールがお似合いです♪

何気にエキマニは… って、吸気はBLITZそれともHKSですか?光り輝いてますよ!

MIVECは自然吸気のミラージュRSしか乗ったことがないけどターボが付くととんでもない加速するんでしょうね!
NAであの吹け上がりだからもっと気持ちいいんだろうなー😎
コメントへの返答
2022年2月10日 9:04
モリダーさん、おはようございます♪
旦那のかつての相棒を褒めて頂き、コルトも喜んでいますよ😊

吸気はどっちだったでしょう🤔
旦那が帰ったら聞いてみますね〜。

ミラージュRSはお尻がかまぼこみたいな形のかわいいクルマでしょうか?😃
そんなに加速性能がいいなんて、乗ってみたいですが、もうお見かけしませんものね😢

コルトは早かったですよ〜😊
86とバトルすればよかったです😆
2022年2月10日 6:25
ぬおっ⁉︎コルトも確かにイイねですけど…シークレット越しでも伝わるイケメンズなんじゃないですか😍ご主人さん😁👍シークレットを外した場合…勝手に福山雅治風なお顔で想像しているとご主人様にお伝えください🙇‍♂️
ご主人に一万イイねをお贈りします😊👍
コメントへの返答
2022年2月10日 9:10
カズミさん、おはようございます♪

ぬおっ⁉︎そんな風に見えます?😆
残念ながら、そんなにイケメンズではございません😅

旦那が福山雅治風なら、私は吹石一恵風にならないといけなくなるじゃないですか〜😁
もちろん私もあんなに美人ではございません💦

一万イイね!もありがとうございます😆
旦那に伝えておきますね♪
2022年2月10日 6:33
おはようございます。
コルトターボいいですねー。
当時ですがランサーエボリューション4を乗っていました。
ヤバい加速でしたよ(笑)

今は時代の流れか、ガソリン価格も高騰し私を含めエコカー正義?全盛にみたいになってしまいましたがまたこのようなハイパワースポーツカーにまた乗ってみたいです。

産油国はガソリンは結構、余っているとききますので
ガソリン代をあまり気にしにしない時代が来るといいですね。
しかし環境問題でアウトですかね?
内燃機関に未来はなさそうですね(笑)
コメントへの返答
2022年2月10日 9:19
碧いウサギさん、おはようございます♪

コルトをお褒め頂き、ありがとうございます😊
私はNA派なんですが、ターボ車もいいなと思ったクルマでした♪

ランエボ4に乗られてたんですか😆
イニシャルDでは岩城清次が乗ってましたね。
ヤバイ加速だったのですね♪
それはぜひとも乗ってみたいですが、叶わぬ夢ですね。ゲームで楽しみます😅

ガソリン車も今後はなくなる感じですかね😭
私の趣味がひとつなくなります。
寂しいことですが、今をおもいっきり楽しみます😉
2022年2月10日 17:50
eringi86375さん
またまたこんばんは〜
タワーバーって今無くなってきてますね
懐かしいです♪
ミッション、ゲトラグ製とは知らなかったです
それと今しがたYouTubeで
ninjaのヨシムラ付けた動画見てて
良い音してた
流石ヨシムラ!
4発は良い音しますね!
レーシングカーの様なサウンドでした!
もしかして次はソレかな?(≧∇≦)
コメントへの返答
2022年2月10日 20:22
ウサギレーシングさん、またまたこんばんはです♪いつもコメントありがとうございます😊

タワーバー、今なくなってきてるんですか?
私の86にも付けてますよ〜😁←CM

私もYouTubeでNinjaのヨシムラマフラー観てみました♪見た目も音もカッコイイですね〜✨

旦那のバイクには既にAKRAPOVICのマフラーが付いております。低音でカッコいいです♪
4気筒は迫力がありますね😆

TL1000Rの時はTermignoniのマフラーでした😃噛みそうな名前です。
2022年2月10日 20:34
eringi86375さん
テルミが出たついでに
自分はオーバーのチタン着けてた事あります
アクラは今や四輪にも手を広げてますね
自分の過去のninjaにアクラのカーボン
着けてたものがあります
ストレス発散の良い薬になっています
コメントへの返答
2022年2月10日 20:55
OVERもいいですね♪しかも、チタンですか✨
AKRAPOVICは二輪だけじゃなかったんですね。勉強になります。メモメモφ(•ᴗ•๑)
マフラー音はストレス発散になりますよね♪
めちゃくちゃ分かります。


プロフィール

「@osa@y(おさ) さん
そうなんですね〜。味は…想定通りですか😁
明日から連休なので、探してみたいと思います🙌🏻
面白いネタをありがとうございます😊」
何シテル?   02/01 20:47
eringi86375です。只今、冬眠中です。 車・バイク・猫が大好きです。 車の相棒は86。 バイクの相棒は GSX-R125 CBR250RR トリッカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【注意喚起】GSX-R・S125のホイールクラック 
カテゴリ:ブログ
2023/12/15 19:24:19
ネコの安全ポスターと雑感 
カテゴリ:ブログ
2023/12/06 18:34:22
MotoGPレーサー マルク、マルケスさん 福岡にいらっしゃる。 
カテゴリ:ブログ
2023/12/05 18:46:33

愛車一覧

トヨタ 86 はっちゃん (トヨタ 86)
前期型のギャラクシーブルーシリカに乗っています。 MT車の自分で操る楽しさに魅了されてい ...
スズキ GSX-R125 Gちゃん (スズキ GSX-R125)
2019年式トリトンブルーメタリックのGSX-R125に乗ってます。人生初のバイクの相棒 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) Cちゃん (ホンダ CBR250RR(MC51))
2020年式グランプリレッド(ストライプ) のCBR250RRに乗ってます。私の2番目の ...
ヤマハ トリッカー トリさん (ヤマハ トリッカー)
14年式のディープオレンジメタリックカラーのトリッカーに乗っています。オレンジホイールが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation