• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこ丸の"黒ゴキブリ" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

スロコン/クルコン取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
クルーズコントロール付のスロットルコントローラーをヤフオクで落札しました.

Pivotの3-drive・α 3DAという製品です.
一番左の製品です↓
https://pivotjp.com/product/3da/info_3DA.html

アクセルペダルセンサの信号線に割り込ませて,スロットルとアクセル開度のマッピングを変更できます.
スロコン機能に加え,車速信号をフィードバックしてアクセルを踏まなくても一定速度に保ってくれるクルコン機能が付いています.

私は後者のクルコン目的で購入しました.
2
クルコン動作中は,スイッチを押すか,ブレーキを踏むか,クラッチを踏むと解除されます.

クラッチを踏んで解除するようにするためには,別売りのMT専用クラッチアダプター THA-MA1が必要です.これはメルカリで購入しました.

また,アクセル開度の信号線に割り込ませるための車種別専用ハーネスも必要になります.コルトはTH-1Cという品番になります.
これもメルカリで購入しました.

車種別の品番は下記の3-drive・ α(3DA)の対応車表PDFから調べられます.
https://pivotjp.com/download/list_dl.html
3
それでは配線作業です.
3DA本体からは,ピンク,オレンジ,灰色,赤,黒の配線が出ていますので,下記のように配線します.

3DAのピンク → リバース信号
3DAのオレンジ→ 車速信号
3DAの灰色  → THA-MA1のグレー線
3DAの赤   → ストップランプスイッチの上流 & THA-MA1の赤線
3DAの黒   → シャシーグランド & THA-MA1の黒線

そして,THA-MA1からは,茶,紫,灰色,緑,赤,黒が出ていますので,下記のように配線します.

MA1の茶  → クラッチスイッチの上流
MA1の紫  → ストップランプスイッチの下流
MA1の灰色 → 3DAの灰色線
MA1の緑  → どこにもつながない
MA1の赤  → ストップランプスイッチの上流 & 3DAの赤線
MA1の黒  → シャシーグランド & 3DAの黒線
4
車速信号とリバース信号は,ナビ裏にあるコネクタからとれるので,オレンジ線とピンク線をペダルからナビ裏まで引っ張ってきます.
5
リバース線は,B49コネクタの5です.
6
ナビ裏にある,使われていない黒コネクタの,赤&緑の線です.
7
スプライス端子で,3DAのピンク線とつなぎます.
8
車速信号は,B-11コネクタの9です.

(配線図の写真撮り忘れてました.あとで貼ります)
9
同じくナビ裏にある,白いコネクタの白&青の線です.
私のコルトには,前オーナーがエレクトロタップでピンク線に分岐させてナビにつなげていました.
10
私はエレクトロタップアンチなので,切ってスプライス端子で分岐しました.
3DAのオレンジ線が,白&青の線につながりました.

ナビ裏の作業はこれで終わりです.
11
続いて,ペダル周りの作業になります.

運転席のシートは外した方が良いです.
仰向けになって頭をペダルのところに突っ込み,手を挙げて作業する感じになります.
12
まずはストップランプスイッチ(ブレーキペダル)の線です.
上流はB-27コネクタの3,下流はB-27コネクタの4になります.
13
ストップランプスイッチの白いコネクタを外します.

コネクタの茶色の線を分岐して,3DAの赤色線&MA1の赤色線につなぎます.
コネクタの青&ピンクの線を分岐して,MA1の紫色線につなぎます.
14
次はクラッチスイッチの線です.
上流はB-60コネクタの2になります.
15
クラッチスイッチは二つあって,青いコネクタと白いコネクタのものがありますが,白いコネクタの方です.

この写真が青いコネクタの方(これには何もしない)
16
この写真が白いコネクタの方で,これを外して(外した方が作業しやすい),赤&白の線を分岐し,MA1の茶色線につなぎます.
17
最後にGNDです.
3DAとMA1の黒線をつなげ,最後に丸端子を付けて,ボンネットオープナー近くのボルトに共締めします.
18
確認方法です.
常時電源(ストップランプスイッチの上流)を使っているので,確認はキーを挿していない状態でできます.

3DAとMA1の灰色線にテスターをあてて,何もペダル操作していないときに0V.
19
ブレーキペダルを踏んだ時に12V,
20
クラッチペダルを踏んだ時に12Vが出力されていたらOKです.
21
写真無いですが,アクセルペダルのコネクタに,車種別専用ハーネスTH-1Cを割り込ませることもお忘れなく.

線や本体はステア下の,この写真の空間にまとめて,
22
操作/表示デバイスはワイパーレバーの裏ぐらいにしました.

使ってみた感想ですが,特に高速道路でひとつ操作が減るだけでかなり楽になりますね.
大満足です!!!

ただ,ペダル周りの分岐作業がすこぶるしんどかったです.もうやりたくないです笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル塗装

難易度:

ヘッドライト修理

難易度:

フォグランプ交換(イエロー化)

難易度:

スモール 球交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換(ディクセル ES)

難易度:

エンジンチェックランプの件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR エンジンオイル & オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3331958/car/3064082/7782552/note.aspx
何シテル?   05/05 03:03
ただしつけもの,テメーはダメだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミテープチューンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 19:28:40
ソレノイドバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 12:17:44
ロワアームボールジョイントダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 01:00:01

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 黒ゴキブリ (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
コルト ラリーアート Ver.R 後期 Z27AG 黒ゴキブリ 2020秋に中古購入,購 ...
スズキ アルト 赤メガネちゃん (スズキ アルト)
アルト HA36S F 赤メガネ 初めて買った中古の車. 軽くて楽しかった.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation