• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月07日

今欲しいもの…。その1

ズバリ、リアゲートスポイラーです。



ヤフオクで出品されている台湾製のもので
22,000円プラス送料6,500円のものです。

28,500円で、塗装済のものなので結構
お得な感じ。



あるいは、こちらです。

カーボン製だと少し上がって35,000円ですね。

でも気軽に手が出せるものでもないです。

ヤフオクなどで中古品も出ていないんですよね。

何となく欲しいので、気長に考えてみます。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/07 13:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サンバイザーがとれた
yam_72さん

買い込んだなー。
ダニすけさん

出品するならどっちが良いの?
Break Throughさん

予備用のバッテリーを落札‼️
ちぃにいちゃんさん

メルカリでレア品
ベイサさん

オークションでブレーキシューを購入 ...
Beetle fanさん

この記事へのコメント

2024年5月7日 13:53
どっかの舞台から飛び降りたつもりで買っちゃってください、付けたらかっこよくなりますよ〜
コメントへの返答
2024年5月7日 14:28
そうね~清水の舞台も遠いからなぁ~京都ですからね…。
2024年5月7日 18:17
私も台湾の羽買おうか悩んでいます😅

リアゲートスポイラーも良いですが、水抜き穴とかあるのかが気になります💦

雨降って池みたいなるのではと🐟
コメントへの返答
2024年5月7日 20:14
結構需要あるみたいですね。

水抜き穴っすか?この辺は買った人から情報を得た方が良さそうですね。
2024年5月7日 18:17
昨日私も同じのヤフオクで眺めてましたよ( ◞・౪・)◞
コメントへの返答
2024年5月7日 21:57
🍑さんはWAX掛けにくくなるからダメだよ!
2024年5月7日 18:31
こんばんは(^ω^)

結構お勧めです🎵何気にクオリティ高めです👍
何と無く過去車スタタボ感~が
コメントへの返答
2024年5月7日 21:58
安くてクオリティも高いとなると尚更欲しくなりますね。

スタタボってKP61?71?
2024年5月7日 21:05
同じく私もソレが、ずっと前から欲しい…
コメントへの返答
2024年5月7日 21:59
人気高いのですね!
2024年5月7日 23:31
コメント長々と失礼致します。

装着して約半年の感想は結構良いですよ!
あくまでも私的感想を並べてみます

①取付は両面テープのみの取付※1

タップ穴など付いてませんでした
意味不明のバカ穴が2ヶ所ありましたが
タップも立って無かったし製造課程で使う穴?(塗装時吊り下げ用?)

②水抜き穴や溝?は付いてませんでした

③白パールは微妙に違いが有ると言われててカーボン柄もチョイスの対象でしたが
トラストの羽が本物カーボン製と台湾製羽のカーボン柄の違いの方が大きいと考えボディー同色を購入

現物の色の違いは私的に大丈夫でした

まぁ〜私の車は万年汚い車だから色の違いがあっても全然気にならない💦

④左右上下のチリもそこそこ合ってました
不器用な俺でもそれなりに取付出来ました

一応 仮付時にマジックで角々にマーキングして両面テープをそろりと剥がして貼り付け

⑤リザルトジャパン?から真面目なヤツが出てて羽が後ろに長くてカッコイイです
しかし到底手の出ない金額で躊躇

その反面 台湾製はコスパが良くて 
品物もなかなか良品でした
(製品の反りや割れ無し 塗装も特に問題無し)

⑥せっかく大枚叩いて買ったトラスト羽も台湾製羽が気に入っていて現在リヤ周りのホルムが良くてトラストの羽は物置に眠ってます

⑦納期は入金後約2〜3週間
梱包もしっかりしてて台湾製品侮れません

⑧初めての海外からの購入でちょいとビビってましたが箱を開けてみて「無事に届いて良かった」が一番の感想です

※1
両面テープのみの取付なのでボディーとの接触面?全周に3M両面テープをガッチリ取付→洗車後スポイラーに池が出来てました アヒル隊長を浮かべて遊べます

テープの貼り付けで水を逃す様に溝を
作っておけば良かったが後の祭り
ガチガチに貼り付いてもう後戻り出来ず
洗車の度にリヤハッチを羽ばたかせてます

コメントへの返答
2024年5月7日 23:42
これはこれはご丁寧に細かくありがとうございます。

参考になる意見が沢山ありますね。

やはり装着されている人に聞くのが手っ取り早いということですね。

もう剥がさない前提でガッチリ貼っちゃうほうが安全上も良いですよね。

水抜き穴的なものを設けて貼るのが良いんですね。

自分もトラストカーボンリアウイングなので、ダックテールは青にしたいと考えていました。

ダックテールのみという仕様の車も見掛けましたが、これもなかなか良いですよね。
2024年5月7日 23:51
すいません
大変長々と私的感想を述べまして💦
自分の整備手帳なりに書けば良いのはわかっているのですが💦

リザルトジャパンさんのFRP+塗装で
諭吉6人くらい
台湾製羽は塗装と送料コミで諭吉約3人!

やはりこの違いですかねー
コメントへの返答
2024年5月8日 0:01
いやぁ助かりますよ。
ピン留めされたパーツレビューも読ませて頂きましたよ。
これ読んで買う人や欲しがる人が更に増えるかもしれませんね。
値段の差が如実に現れるものと、そうでないものがありますもんね。
※メルカリにも出ているのならそっちも見てみますね。
2024年5月8日 0:09
私も羽根が黒いならココは同色かと思います。
ところで、今回はその①ですが、まだまだ続くのでしょうか??😁
コメントへの返答
2024年5月8日 1:16
良かったです、共感してくれて…。
もちろんシリーズ化してアップしますよ!

プロフィール

「@プレアデス0621 さん:本気で運転するとした場合、32Sの方が楽しいような気はしましたが、通勤などを考えると快適性も必要なので、やっぱ自分の33Sのほうがいいですね。」
何シテル?   05/31 07:51
「クロちゃん」というありきたりなHNのおっさんで、茨城の真ん中の辺りでスイスポ(33S)に乗ってます。 トラストの前後エアロに18インチのゴールドホイールを履...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハンドルロックリメイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 16:08:16
不明 パワーズステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:34:48
オートガイド オリジナルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:46:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BGS~ブルーゴールドスイスポ~ (スズキ スイフトスポーツ)
クロちゃんです! ★無言フォローはお断りしています★ ※申請の際にはひと言お願いします ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
高校の時に乗っていた原チャです。 友達の兄貴が乗っていたのを安価で 譲ってもらおうかと ...
日産 ローレル 日産 ローレル
画像がないので、ミニカーです。 ブタケツと言われたローレルです。 免許を取った高3の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
こちらも自車の画像はなく、 トミカヴィンテージの画像です。 初めて乗った新車になります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation