• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキレボ太のブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

SubaruのL

SubaruのLアメリカでレガシィが生産終了とのことで

レオーネ Leone
レガシィ Legacy
レヴォーグ Levorg
とレガシィの10万キロ世界速度記録から始まった
Lがつくスバルのフラッグシップとしての
大いなる伝承の灯火が…

日本ではレガシィアウトバックとして残る?

しかし私もレガシィは買ってないので
文句は言えないですね。
悲しいと言いたいがその資格がない

穴付きアルミボンネットのツーリングワゴンが
生産終了になったらメーカーに電話抗議する
権利は持ってますw




Posted at 2024/04/27 12:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

2年目

明日24/3/27で納車2年目

車は小傷がふえてヤレテしまった。
日々の足として、
時にはグランドツーリングカーとして
2年25,000㌔を駆け抜けました!(本日26日到達)


結局ホイール、車高もマフラーもいじらず
純正をキープ…

でもそれだけ純正サスのストロークの豊かさやVNレヴォーグの
静粛性の高さに大満足!五島PGMを讃えたい!
でもアプライドABのコネクテッドとソフト面の弱さには苦言を呈したい。

総評はスバルのグランドツーリングに出会えてよかったな


Grand Touring Speciality I feel LEVORG.
(四代目BPレガシィのキャッチコピーをもじった)
Posted at 2024/03/26 21:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月27日 イイね!

1年目


納車一年経って、傷も増えてきた。
飛び石・虫の痕による塗装焼き付きなので
あの時こうすればとかの後悔はないですが
ほぼ毎週洗車してるのでどの期間に
ついた傷か認識できてしまう悲しみ。。
周りの人からは綺麗だねと言われても
心は満たされず。。
逆転の発想で塗装がダメになったら
バンパーはライト一式あわせて
まだ見ぬ後期フェイスとかもアリ🐜
ルーフとボンネットは...あきらめて塗りなおすか。。
往年のカシミアイエローとかカイザーブルーに
全塗装もアリか☺️ホンダ色だけども
モルフォブルー・パールは最高ですね

二十年・20万キロ(いや、一生)は乗りたいと思っているけど
20年後も塗装は無事かしら。。。
すでにエアインテークのクリア層が暗雲。



↑これクリア剥げ
経年劣化を愉しむのは早すぎを。。

しかし手入れに泣かされてるけど
サファイヤブルー・パールを選んだ目に
間違いはなかった。
次も有彩色を選びたい旨をここに記す。(決意!)

納車後ガソリン価格はウクライナ戦争で
高止まりだしガソリン税の二重課税め。。。
懐は苦しい。。
(セカンドカーにMT車いっちゃう?!
やっぱ素イフトXGかな。
次期スイフトはデザインが
どストライクだからMT設定次第では大アリ)
ただ、14000キロ超えたあたりから燃費が
良くなってきて慣らし運転が終わってなじんだ?!
ライフスタイルが変わったこともありますが。

でもレボーグ君を手放したら
人生もっと転がり落ちていきそうなので
絶対に手放さしてはいけない予感もする。

CB18のいつでも会える300Nmを味わいつつ
不等長に酔いしれて高速でリーンバーン燃費
18㌔/ℓに驚愕する人生で幸せだ😀

そういえば
今日はルマンですねスタートしたところを
みてから本投稿しました笑
今は2周目セーフティラン中😃





~~~
魔がさした時用の個人メモ


故 桂田勝 氏より

-車体よりも強いエンジン💪エンジンよりも強い足回り
-思った通りの加速感・減速感、
”車がからだの一部となったかのような
何事にも変え難い幸せ感に
包まれながらいつまでもどこまでも
走り続けたいと感じる
グランドツーリングカーづくり”

-グランドツーリングカーの誇りが、クルマの理想を物語る。

-”GT"とは「Grand Touring(グランド・ツーリング)」の略称で、
元々は長距離を高速に移動できる高性能車を表すグレード(車両の格)です。
クルマ好きは勿論、一般にもGTカーは高性能車として名前が知られています。

-「より遠くまで、より早く、より快適に、より安全に」という
グランドツーリングのDNAを継承し
「先進安全」、「スポーティ」、「ワゴン価値」を革新的に
進化させたパフォーマンスワゴン

LEgacy reVOlution touRinG

Posted at 2023/06/10 23:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月11日 イイね!

傷という勲章

写真は撮りません。
枝ブラシ傷記念日。。。

仕方がなかったんや。。

逆に傷がついて洗車傷がどうのとか
気にしなくて良くなるのは
気が楽かもしれないと前向きに。。
(いまアドレナリンでてる?

コンパウンドとか、オートグリムで
ほぼ目立たなくなると思うレベルだけど。。
まぁね。

内心、車が綺麗すぎて細い道とか
傷が怖くて冒険ができないのがストレスだったのも事実。。

あとは車内飲食を解禁すれば 
自分のだけどもっと自分の車になる?!

いや、「。」の数からして落ち込んでるなw




追記
会社抜け出して(びっくり!!外出扱いで。)
オートグリムで磨いたら見えなくなりました。
やっぱり車を磨くという所作が好きです。

愛でるというのか気分はむしろうっきうき!
Posted at 2022/11/11 12:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

WRXのトミカを🤗

WRXのトミカを🤗レヴォーグB4の
トミカが出てたので

これを



セリアのネオジウム磁石で







こうして




こう



で冷蔵庫マグネットにしました。

今回は2代目レヴォーグはトミカにならなそうですね
初代はなったのに。。

最近初代レヴォーグが食玩として
再生産されて売ってますのでお乗りで
気になる方はお早めにどうぞ!

一応、買いました。(ご先祖様なので




Posted at 2022/10/16 12:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ メンテ@足回りの錆の進行レポート https://minkara.carview.co.jp/userid/3333175/car/3204158/7798320/note.aspx
何シテル?   06/03 18:59
よろしくお願いします。 クルマの雑談、新型車の噂話が好きです。 Yappari SUBARU ga number one!! /ジェラードン /Doudes...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車レヴォーグの初回車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:16:52
スタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:51:31
エアコンフィルターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 19:20:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルでアプライドBです。 𝑺𝑼𝑵𝑹𝑶𝑶𝑭 と周囲の環境で 表情を変える ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
日本で4番目に安い中古で修復歴なしの ワンオーナー12万キロでやってきました。 しかもO ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
父の車です 今までの車はしっかり乗り潰してきた父ですが 営業マンの人柄に惚れたようで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
SLの運転手だった祖父最後の車で、色の名前が “ミディアムグレイッシュグリーンマイカグラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation