• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月20日

LEDも当然切れる。ナンバー灯の交換をした。

NCに使われている白熱球は、ウインカーとナンバー灯。

ウインカー兼ポジションランプのフロント電球は、省エネ化のためすでにLED化されていて、残るはナンバー灯。

そんなに大きな電球ってわけでもないので放っておいてもいいのだけど、白熱球よりはLEDの方が寿命的にも長いだろうということで交換することに。

で、カバーを開けてみると…、前のオーナーさんによって既に交換済みでした。

ところが、五個ある発光素子のうち二個がついていない。特に、下向き、つまりはナンバーに向けて光ってほしいところが光ってない。切れてるみたいです。



ちょうど交換するってことでよかったけど、やっぱLEDでも切れますね。たぶん、中華製品だとは思うけど。

今回は、スフィアライトのナンバー灯用のものを入れました。製造はどこでだかわからないけど、一応日本の会社の製品だし、いいかなと。

だいぶ明るくなって、一安心です。


ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2023/02/20 22:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

奥多摩へ
くろやん@VB311さん

【青GTI】のLEDナンバー灯
稲城の丘の青GTIさん

FIAT600 フロントマーカー・ ...
3.8S & 600さん

直管 → LED
からけんさん

LED化
jzasenkichiさん

ナンバープレート直付け
a24qtronicさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパーカブ110、新車、納車、増車です。 http://cvw.jp/b/3333177/47735883/
何シテル?   05/22 10:54
昭和の頃に中型免許を取り、50代半ばで初バイクとしてGSR250に乗り始めました。3年乗って乗り換え、今はNC750S DCTとスーパーカブ110で走ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
SuzukiのGSR250からの乗り換えです。人生初バイクがGSR250で、このNCが2 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
100Km以内くらいのツーリングや、街乗り、足として乗ります。 大型バイクは走っていると ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
GSR250の青白ツートンです。 スクリーン、スプロケ変更(ハイギヤード化)など、ツー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation