• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意志答の"べし" [ケータハム セブン160]

パーツレビュー

2021年11月2日

RS ワタナベ ヨコハマタイヤ アルミホイール  

評価:
5
RS ワタナベ  ヨコハマタイヤ アルミホイール
 お陰様で、8ヶ月・6000㎞を無事に、とっても楽しく走る事が出来ました。これも沢山の貴重な情報や、素晴らしい部品の販売等、多くの皆様に感謝です。

 そして、より軽快な走りと快適な乗り心地を求め、足回りの軽量化及び楽しいハンドリングの為にトレッドの拡大を計画し、色々と調べ、計測しました。
 これから、足回りの変更や車両の購入を考えておられる方の参考になればと、長文に成りますが、列記したいと思います。
(今回はホイール、タイヤは次回に・・・)

 軽量化にはアルミホイールが定番ですが。アルミは鉄の1/3の比重で軽く作れそうですが、強度は1/3に成り、同径であれば鉄ホイールよりも重くなる場合が多いそうです。

 それでも、インチダウンにより13インチを装着すれば、かなりの軽量化が期待できます。しかし、160のブレーキキャリパーは他の上位モデルよりも少し大きく、装着可能なホイールは限られております。現在、確実に装着可能な13インチアルミホイールは(RSワタナベ)エイトスポークと成ります。

 160用のマッチングデータでは(タイプCV13‐50)がインセットも(+30・+35・+40)と細かく設定されて非常に使い勝手の良いホイールと成っております。
 純正は+39なので、+40が標準。フェインダーの余裕によって、+30と+35を選択すれば、トレッドの拡大が可能です。

 一般的にホイールの重量を明記しているメーカーは少ない様ですが、(CV 13‐50)は4.4㎏で純正の鉄ホイール(約6.4㎏)に比べ2.0㎏の軽量化と成ります。

 非常に魅力的なホイールですが、巷に出回っている安いホイールと比べ、1本で¥32,000と高価ではあります。
 近隣の量販店に(RSワタナベのホイール)を問い合わせてみましたが、定価販売の上、納期が3~4ヶ月と見積もりを受けました。

 二の足を踏んでしまいそうですが、現在(タイヤと合わせてホイール半額セール)をファルコンで販売中です。
 個人販売限定・納期は3~4ヶ月で前金が条件です。

 問い合わせで確認したところ、長い納期の訳は昔ながらの製法で、注文を受けてから材料を型に流し込んで作るとの事で、それであれば、長い納期も前金も納得です。
 日本の職人さんを応援する意味でも、是非とも大切に愛用したいと注文し、楽しみに待っている毎日です。
(海外で作らせており、コロナの影響で物流が滞って納期が長いのかと思いましたが、国内生産ならば、とても安心です。)

 レポートは4ヶ月も先ですが、お得な情報ですので、装着前に報告と成りました。
  • 純正が+39なのでフェインダーに余裕が有れば、トレッドの拡大ができます。
  • 13インチは4本で8㎏の軽量化です。タイヤと合わせれば更に軽量化出来るかも?
  • RSワタナベのHPからショッピングのページより、お得なキャンペーンがあります。
  • 他ににもお得なセールが沢山あります。
  • 4本セットで申し込めば、専用ナットとステッカーはプレゼントです。
  • 私の選んだ、標準ブラックにリムの切削加工(+¥3,000)です。13インチはネジ部分は有りません。
  • センターキャップ
レビュー履歴最新 (2022/03/06)のレビューを見る
3 回目 (2022/03/05)のレビューを見る
2 回目 (2021/11/06)のレビューを見る

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / アドバン

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:285件

ダイハツ(純正) / ムーブ純正ホイール

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:170件

BMW(純正) / Mダブルスポーク スタイリング194

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:15件

DUNLOP / DIREZZA

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:134件

YOKOHAMA / アイスガード

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:846件

YOKOHAMA / ジオランダー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:213件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE NEXTRY

評価: ★★★★★

Kashimura KD-151 5400mAh

評価: ★★★★

Tomboy / 錦産業 ウエストサポート

評価: ★★★★

ケータハム純正 ロッカースイッチ

評価: ★★★

ケータハム(純正) キーホルダー

評価: ★★★★★

不明 クリップファンKTF-1137

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月3日 8:53
160はフロントフェンダーに余裕がありませんので、あまり攻めない方がいいかもしれません。5jの+40くらいが間違いないかもです。
タイヤも175くらいまでが限界で、165くらいがバランス良くていいかもしれません。

どんな組み合わせになるかレポート楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2021年11月3日 14:25
コメント有難うございます。
私のFフェインダーは初期型と違い、外側に20㎜以上の余裕が有ります。
ディーラーで計測すると270と同じフェインダーでした。
部品の共有で小さな利益を絞り出しているのだと思います。
太いタイヤにはしないつもりですが、これからも、宜しくご鞭撻下さい。
2022年1月2日 17:32
私も頼みました!どうせなら14インチマグホイールって思いまして。そして納期は7ヶ月待ちになります🤣💦8月頃には届くかなぁー的状況です。
コメントへの返答
2022年1月6日 10:26
コメント有難うございます。
マグホイールですか?良いですね(^^)14インチでも、13のアルミよりも軽いかもです。羨ましいです。レポート楽しみにしております。
(^^)

プロフィール

意志答です。 昨年還暦を過ぎたじじいです。この様なサイトでのやり取りは、初めてで、沢山の失礼があるかと思いますが、宜しくお願い致します。 煉瓦を積み上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ケータハム セブン160 べし (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160Sは、3月に納車されました。 納車前に沢山勉強させて頂きました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation