• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月09日

恐いげっそり

昨日なんですが、ホイールや車高調のことを知りたくて、
あるショップに伺いました走る人

そしたら、欲しいホイールの定価が、1本10万って言うんです、そのショップ涙

おかしいなぁ~と思って、大阪にある大手のショップにPhoneToしたら、
定価の80%くらいで売ってて…。

地元だし、これから長い付き合いをしていこうと思ってたのに、
恐くて行く気がしなくなりましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/10 00:07:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地産地消
avot-kunさん

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

🍴グルメモ-655 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年5月10日 0:20
難しい問題ですね冷や汗2

いかにショップと仲良く
なれるかですねわーい(嬉しい顔)

TOM’Sバレルなんて
ディーラーで聞いたら定価です!ふらふら

J娘に聞いたら普通だったらまだ出た
ばかりだから定価というけど・・・
1**、***円(工賃込み)で
やらせてもらいますって言ってもらえましたわーい(嬉しい顔)

出てすぐに発注したのにメチャクチャ安く
してくれましたうれしい顔
コメントへの返答
2008年5月10日 1:01
そうなんですかexclamation&question
J娘やるなぁグッド(上向き矢印)

このショップ不信になりましたたらーっ(汗)
もしかしたらグレードを1つ上ので
見てるのかもしれないんですが、
こちらはハッキリ伝えたし、相手もハッキリ言ってたし…。

恐いです泣き顔
2008年5月10日 0:24
高い買い物はよく考えて!

信用できない!と思ったら

自分は行かないです(^^)b
コメントへの返答
2008年5月10日 1:03
ですよねたらーっ(汗)

ド素人っては言ったけど、そこまで
無知じゃないわいパンチって思いましたダッシュ(走り出すさま)
2008年5月10日 0:27
ホイールに関しては、通販で手に入れた方が安くつきます。
ただ、自分で着けるのが面倒くさいですが・・・・
(大阪の大手ということは、○ゼンですかね)

自分で交換できないもの(足回り交換等)は行きつけのショップ(長く付き合えある)でお願いするのがいいかもですね。

または、SAB・AB・YH等でもやってくれますよ・・・




コメントへの返答
2008年5月10日 1:08
正解です指でOK
○ゼンて安いですよねひらめき
高い買い物だからこそ、少しでも安く買いたいですほっとした顔
2008年5月10日 8:11
あまり馴染みがないのであれば
大型店(SAB・AB・フジetc)とかの方が、値引率は
イィかもしれませんね♪

ただ…小回りは効かないかも…(汗)

小さいショップ系は、何度も足を運んだり
自分の周りで行きつけがある友達に紹介
してもらったりして行った方がイィですね♪
コメントへの返答
2008年5月10日 14:26
いとこに教えてもらって行ったショップだったのですが、残念ですたらーっ(汗)

値引率も悪そうだし、大型店で購入しようかと思いますひらめき
2008年5月10日 8:50
家も今MINI用に色々ホイールを考えてるんですが、ボルトサイズが国産と合わなくて色々苦労してるんですね・・・

ショップに行っても標準外は高そうだし・・・

悩みどころです。
コメントへの返答
2008年5月10日 14:28
いいなひらめきと思っても、合わなかったりしますよね冷や汗

僕も悩み所ですがまん顔
2008年5月10日 10:22
福井価格です。v
コメントへの返答
2008年5月10日 14:28
田舎だから冷や汗
2008年5月10日 21:53
私は現物を見てから買いたいので、行ける範囲ならある程度遠くてもお店に行って買います。

何かあった時でも、お店には行ける距離って事も安心感ですし。

ただ、普通に量販店で売っている物であれば、初期の不具合以外でその店に行く事は無いです(^^ゞ

タイヤを買うだけなら近場で安い店を探せばいいので。。

究極、ツライチなどのデータをわかっているのであれば、オフセットなどを指定して通販で購入し、タイヤが減ったら近くのショップなんて手も。
コメントへの返答
2008年5月10日 22:00
あっ、それは僕も同じですひらめき
やっぱり現物は見たいですよねグッド(上向き矢印)

ツライチのデータは教えてもらったんですが、「フロントはツライチ」という微妙なデータなんです冷や汗

通販で購入する場合は、安全なオフセットを買ったほうが無難でしょうか?
2008年5月11日 23:01
難しいところですね。。

ハリアーなどはメーカーによって専用オフセットが発売されているのですが、通販で格安で購入できる物って意外と標準的なオフセットの物が多いんですよね。

一度、無難な(店指定の)オフセットの物と、御自分で雑誌やショップで調べた攻めたオフセットの両方で見積もりをしてみてはいかがですか。

無難なオフセットの物の場合ノーマル車高で良くても、車高を落とす場合にはイマイチなんて事もありますから。。
コメントへの返答
2008年5月11日 23:15
みたいですね冷や汗
ハリアー専用のオフセットは用意されてました冷や汗冷や汗

ショップで調べてもらったら、+38がちょうどいいらしいですひらめき
で、通販の会社も同じことを言ってたので、たぶん大丈夫じゃないかと…。

フロントとリアとはまた違うオフセットなんですねあせあせ(飛び散る汗)
それさえも知りませんでしたうれしい顔


プロフィール

やっと自分専用の車を持ったので、嬉しい これからブレイド弄るぞぉ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
初めての自分専用の車ですぴかぴか(新しい) ブレイド、大切に乗っていきますexclamation×2 いろいろ弄っていきたいと ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation