• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JSBOの"🍊" [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2022年3月18日

シガーソケット加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ストリームから使用している4連シガーソケットです。

今回はセンターコンソールのある車なので後部座席センターに設置しています。
2
この製品にはオンオフスイッチユニットがついています。

本体を後ろに取付けた兼ね合いでオンオフスイッチユニット配線が届かず…

何とか運転しながら操作出来る仕様にしたく加工することに!
3
配線をぶった切り!

この製品の場合6本配線通ってました。

エーモンの配線を使って一本ずつ接続!
写真取るの忘れましたが接続した部分には収縮チューブで保護しビニールテープで巻きました!
4
当初はエアコン操作パネル下の小物置き場に設置しようと考えてました。

しかし配線がうまく隠せず断念…
5
仮でグローブボックスへ通しました。

このオンオフスイッチ青いイルミ付いていますがけっこう明るいんですよね(^_^;)

まぁこれでも操作性悪くないのでこのままでも良いかなと思い始めてますw

オンオフスイッチ場所に関してはもう少し検討しようと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

ETC車載器取替

難易度: ★★★

車検

難易度:

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

サイドミラー 内部ギア交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「古い車でもまだまだ通用するデザイン http://cvw.jp/b/3342659/46922726/
何シテル?   05/01 05:54
無言フォロー失礼失礼致します! 車大好きな社会人! 車歴↓ ストリーム→ベリーサ 諸先輩方の投稿を拝見しつつ自分で行ったカスタム、燃費記録等の記録を投稿し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RACBOX パワーウインドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 20:24:44
ベリーサのフロントバンパーを外すには・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 07:40:41
SEIWA フロアライト残光システム付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 21:57:17

愛車一覧

マツダ ベリーサ 🍊 (マツダ ベリーサ)
ストリームに次ぐ愛車です。 前車が不運な事故により廃車になる事となりお世話になっている ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
セレナの前の車です。 弟が生まれ5人家族になったのでレガシィから乗り換えでした。 当 ...
ホンダ ストリーム なんちゃってモデューロ!? (ホンダ ストリーム)
はじめての愛車。 地元の販売店にて出会いました。 希少のモデューロエアロにスマートキ ...
ダイハツ ミライース レモン号 (ダイハツ ミライース)
実家のセカンドカー 姉が気兼ねなく運転できるようにと購入したものの取り回しの良さと燃費の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation