• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kirakの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2021年4月7日

スマホホルダー取付(備忘録)追記あり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※追記しました。(結果的に1日で取り外しました)

記録に残す程のことでは無いですが、まぁ備忘録として。。

内装外装共に純正然とした感じが好きだったので、今までこんな感じで何も付けずに11年間過ごしてきました。

シンプルイズベスト。
シンプルイズビューティフル。
2
が、この度始めたハイドラを安全に使うためにはやはりスマホホルダー位は付けてもいいかな、と心境が変わりまして最寄りのイエローハットで購入。

カーメイト スマートフォンホルダー ウィングキャッチ。
1738円。
3
一応説明書通りに取付けました。

が、なんだか威嚇されてるようか気がします。

怖!!

レッドを選んだのは失敗だったかもしれません。
4
ちなみに載せるだけでキャッチするようにホールドしてくれます。

スマホを載せると撮影できないのでパッケージ写真を載せておきますが、こんな感じに。

あと、スマホホルダーがあるとエアコンの温度表示とかが見えなくなりますね。
ある程度の視認性スポイルは覚悟していますが、更に取付位置の微調整を重ねたいと思います。


★追記★
これ、プレマシーのエアコン送風口と相性良くないと思います。
どうやっても左右にブレる。

そしてこれは個人の好みですが、スマホの位置が高くてどうにも落ち着かない。

よって、勿体ないですが昨日の今日で違うタイプと買い替えしたいと思います。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアガード取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドラレコ取り外し

難易度: ★★

【満足度80%】エンブレム塗装しました

難易度:

フォグランプレンズ交換

難易度:

【試行錯誤】セカンドシート暑さ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月7日 13:18
自分も今まさに変更しようかと思ってます(^_^)
コメントへの返答
2021年4月7日 16:27
そうなんですね〜!昨日カー用品店のスマホホルダー類を見たら色んな商品が出てました。色々あって迷いますね〜。ワイヤレス充電機能あるのも楽しそうですね。

プロフィール

「@Dakuto さん ご無沙汰してます。ブーツ切れからのグリス漏れ補修は何度もやってますが、バンド部からの漏れは初めてでした。年末の車検時に対応予定です〜」
何シテル?   02/16 12:26
静岡県中部地方のkirakです。 車は全くの素人ですが、突然興味がでてきました。 ここから勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遊牧人さんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 07:19:44
HIDバルブ(バーナー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 09:18:21
MCS付きストラットタワーバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 13:06:03

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー20S(CWEFW)に乗って早11年目、13万キロまであと僅か。 R3.3今更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation