• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月13日

bZ4X 行くぞ

bZ4X 行くぞ 悩んで、悩んで、悩んだ末に…
いや、それほど悩んではいかなったかな。

bZ4Xを購入することに決めた。(契約はまだ)

①はじまりは、太陽光発電のFITが、この夏に終了してしまうこと。これに伴って、毎月2万円弱の収入減になってしまう。これが、どうにも「もったいない」と思ってしまった。

②年明けに、プラドの警告灯が点灯した。結果としてO2センサーの汚れなので、ほぼ仕様どおり。ただ、13歳のプラドでエンジン・排気系の警告灯なのでヒヤっとしたのも事実。

③そして、V2Hの存在と「今」なら補助金があること。3月の今なら間に合うってことかな。難しいと思っていたV2H(トライブリッド)も、補助金を適用すれば、何とか予算内に収まりそう。

④BEVを探したところ、自分の好みにピッタリと合うbZ4Xと出会う。バッテリーの積載容量はV2Hの用途としては十分だし、ほとんど遠出をしない自分にも必要十分な航続距離。しかも、カッコいい。

⑤13歳のプラドのリセールが、予想を超えてたこと。3年前に友達の転勤を機に180万円で購入、3年乗って195万円で売却。

⑥上記の①〜⑤、それから導入前後の収支を家族にプレゼンしたところ、まさかのGOが出てしまった。

⑦自動車ローンの見込めがついた。


今ここ。

さぁ、今週末に契約だ。
ブログ一覧 | BZ4X | 日記
Posted at 2024/03/13 18:22:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

営業マンは大変
kimidan60さん

【買取ライズ・RAV4・キャスト】 ...
サンセットオレンジさん

これが150万円なら爆売れ間違いない
音速のベタ踏み爺いさん

Nichicon TRIBRID蓄 ...
piyoshiさん

【買取ランクルプラド】これって相保 ...
サンセットオレンジさん

【買取ランクルプラド】いつもの仕様 ...
サンセットオレンジさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「V2H 補助金申請はじまるか http://cvw.jp/b/3346985/47734251/
何シテル?   05/22 07:35
大した特技も無く、自己紹介するほどの者ではありません。 クルマのことで言えば、大学生の頃、1年?2年程度ですがラリーをやっていました。ラリーに参戦できるほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタbz4Xのハブボルトは何故緩んだのか?(リコールの対策)(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 09:28:13
[アバルト 595 (ハッチバック)] Apple TV 4k 車載化改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:27:40
HDMI入力端子とテレビキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:22:12

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
 Lapanが故障廃車になったことに伴って、セカンドカーとして中古購入しました。維持費が ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラド TRJ150W (トヨタ ランドクルーザープラド)
友人から2021年に譲り受けました。 乗ってみて、「クルーザー」とい名を冠している理由が ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
 購入の決めてとなったのは、ミニバンにもかかわらず、ターボを搭載していること。当時は、ラ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
 知り合いから譲り受けました。譲り受けたときには、すでに年式が古かったのですが、2年〜3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation