• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんどうずの愛車 [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2021年3月10日

リチウムイオンバッテリーへの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セル始動の度に、一瞬電力供給がされず、
エンジンは掛かるが、時計がリセットされる。
充電で延命させて来ましたが、時計を合わせるのも
面倒となり、1年前に購入済みであった
リチウムイオンバッテリーに交換しました。
(購入後にどこにしまったか忘れていて、
先日偶然にも見つけたのが実情)
2
あれ、入るかな❓
※1年前にサイズを考えて注文したかも
覚えておらず。(苦笑)
3
ピッタリ過ぎて、フタできず!
ボタンでバッテリー残量が見えるのが便利

【所感】
とにかく軽い。予備で持ち歩いても良いくらい。
リチウムイオンバッテリーの評価が分かれる
レビュー多いが、1週間使用後の現段階では
交換して良かった。
8000円超と、台湾ユアサの2倍価格の
リチウムイオンバッテリーの実力は如何に...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー補充電

難易度:

ハンドルグリップ交換

難易度:

ラジエーターサーモスイッチ不使用

難易度:

ブレーキ滑り止め

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

不具合の情報収集で、良い掲示板に出逢えてとても嬉しく、とても心強いです。 これからも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【自分用】タイヤを外してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 22:10:18
KOSO軽量クラッチ、アウター取り付け…準備2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 21:45:27
セカンダリ シープ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 21:34:14

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
コマジェ ドレンボルト破損
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation