• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつあつのやきいもの"えぬわん" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

フロアパフォーマンスバーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あつあつのやきいもです。


突然ですが、インプワゴンには中古購入時既に前後タワーバーとフロアバーが付いていまして


手放す1週間前にメルカリに出品するために全部取り払ったんですけど


残り1週間運転して補強パーツの有無で結構違ってくるんだな〜と感じたため、N-ONEにも装着することに決めました。
2
楽天からレイルさんのフロアパフォーマンスバーを購入しました。商品詳細はURLからドウゾ。

http://laile.co.jp/item/s84900pb-c/?cartype=n_one_jg1


車内フロアに取り付けるのでJG2でも問題ありません。
3
内容物は
・パフォーマンスバー
・スペーサー×2
・取扱説明書


となっております。
4
リアシートを跳ね上げて作業していきます。


リアシート左右のシートベルトと一緒に固定するので、一旦シートベルトを外します。14mmのソケットレンチがあるとスムーズに作業が進みます。
5
運転席側には配線があり(給油口のフタを開けるやつ?)それを一旦取り外して避けてやらなければなりません。
6
クリップ外しでパフォーマンスバーと干渉してしまう部分の配線の一部を取ります。


配線は下側(フロア側)にずらしてカーペットの下にアルミテープで固定しました。
7
配線をずらし終えたらいよいよパフォーマンスバーの固定に入ります。


下から順に

付属スペーサー

パフォーマンスバー

シートベルト


と元々シートベルトを固定していた1本のボルトで全て固定していきます。


う〜ん。ゴールドの色合いがイイね!
8
取扱説明書には「シートを折りたたんだ際にパフォーマンスバーとぶつかるので保護シートを貼ってください」と書かれていたので


余っていた静音計画のシートを切ってアルミテープで固定しました。


これでウィンタースポーツに行く際にも安心して後席が折り畳めます😚

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアキックガード

難易度:

SPOON STIFF PLATE取付

難易度:

純正マフラー保管

難易度:

【車検】

難易度:

ディーラー入庫(マフラー・ワイパー・ホーンなど)

難易度:

禁断のSEVに手を出してしまった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月15日 09:44 - 11:40、
24.34 Km 43 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   06/15 11:40
あつあつのやきいもです。 1度消してしまったのですが、N-ONEがメインカーになったのでまた登録して始めてみようと思い戻って参りました。 皆様方よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯のレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 14:20:12
QUAKER STATE ADVANCED DURABILITY 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 11:35:31
ヘッドライトクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 11:09:05

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬわん (ホンダ N-ONE)
N-ONE Premium Tourer Lパッケージ 。4駆のJG2です。 メインで ...
スバル R1 R1 (スバル R1)
親がR1からステラへ乗り換えするのに伴って廃車になる予定だったR1を譲ってもらい、201 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX インプ (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
免許を取って初めての愛車でした。 4年半所有して、R1、N-ONEを所有するようになって ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
祖父が新車で購入してから12年が経過しました。 最近は自分が使うことも多く、部品交換や整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation