• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンまさの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年6月21日

スマホホルダー取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YAC製ドリンクホルダーを購入。奥さんとのドライブ中スタバを買う事が多いので、紙カップを入れられるドリンクホルダーが欲しいとスタバを飲むたびに言われていました。

奥さんの、奥さんによる、奥さんのためのドリンクホルダー。
前列4つあるのですが、運転席ドアはゴミ箱、センターコンソールの1つは空気清浄機に使ってるので、ペットボトル以外置けるドリンクホルダーが1つしかなく、足りないなぁとは思っていました。
2
付属品は本体の他にクリップ。多種多様なエアコン吹き出し口にも合うように2種類入っていました。
NITTOのテープが貼ってあるスポンジは本体に貼り付け、振動で落ちないように固定するもの。私はベタベタするのが嫌なので本体に貼り付けてもう一方は剥がしませんでした。
3
取り付け位置はここ。
FK7は吹き出し口に角度があるので、クリップは長い方しか使えませんでした。
4
ドリンクホルダーの裏側に、クリップの爪を滑り込ませて準備完了。
5
吹き出し口のフラップにクリップを引っ掛け、動かない様にストッパーをフラップへ近づけてロックします。
カチッという訳ではないですが、奥の爪が外れない様、上手い事引っかかってくれています。
6
…やっぱ傾いてるよねぇ?
こぼれなければ良いのですが、奥さんが喜んでくれればそれでOKです。
ちなみに助手席のドアを開けるとそれなりの存在感で鎮座しているので、少々圧迫感があります。



奥さんがぶつかって破壊されない事を祈るばかりです。
 
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー 再取り付け その2

難易度:

ステアリングエンブレム貼り付け

難易度:

芳香剤詰替

難易度:

ドアハンドルガーニッシュ取り付け

難易度:

FL1(LXグレード)のシフトブーツカラーを固定する方法(追記あり)

難易度:

スマホホルダー 再取り付け その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフ会の帰りに気がついたら2万キロ突破!」
何シテル?   06/09 13:08
YouTube @masanofk7vlog 気ままにFK7関連の動画をUPしております。 小学生の頃からずーっとF1を観ています。 大のホンダ好きで、三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローオフプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 14:18:34
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:44:15
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:43:52

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (FK7)に乗っています。 念願のマイカー、新車で2021年3月納車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation