• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

昼の顔と夜の顔?

昼の顔と夜の顔? 先日の寒波、降雪があったため、スタッドレスにタイヤ交換をしました。
自分はランダーを夏バージョン(夏タイヤ+18インチ+スポーティグリル)と、冬バージョン(スタッドレスタイヤ+16インチ+ノーマルグリル)の二つの顔に季節ごとに交換しています。昼の顔と夜の顔、ならぬ夏の顔と冬の顔ですね。
で、今日のタイヤ交換に伴い、冬の顔に衣替え。画像が冬の顔です。
それがどうした?といわれれば、どうもしないのですが。
ま、これもまた、自己満足ってことで!。。。
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2007/11/25 21:36:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生活習慣改善アプリ
dora1958さん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 21:44
こんばんは^^

グリルもイメチェンなんですね☆
しかもメッキモールまで入ってるなんて素敵です^^

あ、Black★もグリル仕上げないと^^;;;
コメントへの返答
2007年11月25日 22:36
はいはい、どーも。

イメチェンなんて大げさなもんじゃないですけど、ランダー購入時にグリルが二つになったんで、こんな使い方をしてます。
ま、自分が手を入れるのはたかが知れたもんですけどね。

Black★さんのグリル、どうなるんでしょうか?楽しみ楽しみ!
2007年11月25日 22:03
僕もグリルは冬の間ノーマルに戻そうかな?
錆びはしないけど、なんか勿体無い気がしています。。
コメントへの返答
2007年11月25日 22:44
グリルの交換は簡単ですから、たまには基本に戻ってノーマルもいいかも、
ですね。
せっかく持っているなら使ってあげたほうがいいと思いますよ。


2007年11月25日 22:45
こんばんわ!

なるほど!季節によってグリルチェンジもありですね!
私は今、ハセプロのグリルに交換する予定なのですが、ROARグリルはオークションに流そうかと思ってました。売るのやめようかなぁ~
コメントへの返答
2007年11月25日 22:56
こんばんわです~。

ま、季節によって~っていうと聞こえがいいですが、せっかくあるんだから交互にでも使えば?ってことでそうしてます。。。
ROARはオークションですか?これを見て、ちょっと待ったぁ!!!って声が聞こえてくるかも、ですよ。
その声は私です。。?なーんてね。
グリルばっかり集めたら四季の顔になっちゃいそうですね!
2007年11月25日 23:49
月見うどんを食う時に、最初に卵をかき混ぜる人と、途中でかき混ぜる人がいます。
私は途中派です。ふたつのおいしさを楽しめるからです。
クルマも同じかも^^。
コメントへの返答
2007年11月26日 8:50
月見うどんできましたか!(笑

自分はどちらかというと後半派ですかね。スープが少なくなってきたところでかき混ぜると、卵の濃厚なマイルドさがスープを支配して、うどんを絡めて食べるような感覚が。。。だったら、かまたま食べなさい、って感じですか?
あれ?クルマの話だった!(笑

プロフィール

「とりあえず生きてはいる。」
何シテル?   09/11 16:22
2005年ごろだったでしょうか、アウトランダーの購入をきっかけに、みんカラに登録。 その後デリカD5に変わり、今回が2台目(2代目)のデリカD5 です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
趣味車③(オープンカー枠)を更新し、ビートからロードスターRFへ。初代NAの衝撃が大きく ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
⑧ デリカD5(前期:緑)の後を引き継ぎ、現在所有(メイン)を更新しました。
ローバー ミニ mini (ローバー ミニ)
趣味車②(旧車枠)です。 東日本大震災前にオーダーして、震災を乗り越え平成12年12月に ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
① 車のことなど興味もなかった自分が、原付生活を辞めて人生初の車所有。なぜこれにしたのか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation