• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふー@埼玉の"もっちゃん(モデューロX)" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月19日

【DIY】プラシーボ⁉️五感で効果を体感せよ‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんお疲れ様です🤗

整備と言うにはお手軽な内容ですし今更感もありますがステップ乗りの方にオススメです。

今回はこちらの2点の取り付け
・ボンデッドワッシャー
・リアダンパーバウンドストッパー

2
まずはボンデッドワッシャーです。
シートレール下に取り付けて座面高さをちょい上げる(座面角度を前上がりにちょい変える)定番パーツですね。

(写真は運転席側)
※ハイブリッド車は少し形状が違うそうです
足元シートレール末端の樹脂パーツを前方にスライドするようにして外します。
こういうのは慎重かつ少しぐらいの強引さも大事☝️
3
カバーを外すとボルトが見えるので一度抜きます。
4
ボンデッドワッシャーのクッション面を下側にしてシートレールの下に滑り込ませボルトを元通りに締め直します。
左右のシートレール両方に仕込んで完了です。

こちらは定番のDIYネタですがもっと早くやればよかったです。
ほんの数ミリですがシートの前側を上げるだけで、乗り換え時から抱いていた太もも裏の違和感や疲労感も和らぎました。おすすめです👍

ボンデッドワッシャーはこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/3357318/car/3107337/11533046/parts.aspx
5
続きましてはリアダンパーバウンドストッパーの取り付けです。

(写真は車両の左側になります)
まずは、内装パネルを外したら六角レンチでボルトの回り止めをしてナットをスパナで緩めます。
必要なのはパワーです〜
6
外せました。

抑え込まれていたウレタンが膨らんでくるので、最初はナットが緩んだあともずっと固い手応えが続きます。
ロングソケットをお持ちならラチェットも用意されるのがよろしいかと思います☝️
7
追加の座金を下、純正を上の位置にして外すときと同様に六角レンチで回り止めをしながらスパナで締めこんでいきます。
ここでも必要なのはパワーです💪

トルクは気にせずにもう無理!ってところまで締め込むと純正と同じぐらいの仕上がり高さになるのでよろしいかと。

リアダンパーバウンドストッパーの詳細はこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/3357318/car/3107337/11555919/parts.aspx
8
質感のあるパーツを取付けたり、ちょっとした拘りなんかは気分も高めてくれますね👍
ま、プラシーボ効果と言われても仕方ないとは思いますし否定はしません😅
ただ、私自身は人間の感覚って良くも悪くもいつもと違う感じというものには鋭く気付くものなんだと実感しました。

皆さん、最後までお付き合い下さりありがとうございました😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプ類の交換

難易度:

自作シート下収納

難易度:

トランポ化

難易度:

デッドニング

難易度:

荷室マット製作(4) 9割がた完成!

難易度: ★★

覚書

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月28日12:00 - 20:40、
177.66km 6時間30分、
1ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   04/28 20:41
ステップワゴン前期モデューロXに乗っています。家族はもっちゃんと呼んでいます。 フォロー、コメントなど気軽に接してくださると嬉しいです(*^^*) 宜しくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新神戸電機 Tuflong PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 00:53:57
ファクトリーダイレクトジャパン fd-ho-twx6b (B-Type) ホンダ車向け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:26:45
🥢グルメモ-548- いしづか(埼玉県桶川市)食べログ百名店の老舗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 11:41:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン もっちゃん(モデューロX) (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴンRP前期モデューロXに乗っています。 家族はもっちゃんと呼んでいます😄 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ステップワゴンの前に乗っていたストリームRN-5です。 当時は子供の成長により33スカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation