• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P5B8フルノッチ!!!の"フリマからの刺客(ポンコツ)" [三菱 トッポBJ]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

交換用フォグランプの加工(前半)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
IPF H3 LEDバルブ 加工用BJ前期用のフォグランプが届きました。
中期用のパーツでも良いかなと思ったのですが骨組みごと換装することを前提にちょっと厳ついフェイスにしたかった為前期用のモノを購入しました。
2
前期用のフォグはランプシェードが付いていますね。リフレクターの形状も異なります。
中期、後期用はStanley/Raybrig製のモノですが前期は三菱内製の様です。
中心にスリーダイヤロゴが入っています。
3
コレハ...タマコウカンメンドクサイヤツダ...
中期だとランプのみがポロリしてくれて交換は簡単だったのですが前期用は3箇所のビスとボルトを緩めないとランプ本体が外せません。防水処理も構造も異なります。
4
カバーを開けるとこんな感じで配線がつながっています。
5
ポン付けできるかな...と思いましたが問題発生...入らない...穴が小さいようだ...
このIPFのバルブ、純正形状と謳っていますがバルグ中央が若干太くなっている為穴がギリギリのソケットだと入らない模様...ヤスリで削ります。
6
無理やり挿入したところで曲がりまくるのが結果です。加工用買ってよかった瞬間である...
7
ランプシェードを根本から外そうとしましたがネジが極小&鬼トルクで締められていた為根本から外すのは断念。
地道にランプシェードの根本部分も削ります。
8
加工後です。穴の中央部を少々削り太い部分を回避するように加工しました
9
これで真っ直ぐ入る様になりました
10
点灯&配光チェック
中華製とは雲泥の差です。光が散りません!
少々上部に光が漏れますがラインキレイに出てますね。
中華の安い奴は取り付けこそ簡単なモノの後ろはみ出て装着できないわ...光量は無いわ...光散るわで使い物になりませんね。中華と比べると値段も取り付ける手間も2倍以上しますが暗い&光散るほど危険極まり無いもの有りませんね...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トッポBJ エアコンフィルター

難易度:

バンプラバーカットからの外しとワイパーブレード交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキ/テールランプの交換(同じ要領でバックとウインカーも交換できるよ)

難易度:

H4 LEDユニット交換

難易度:

ISCV部Oリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パワー不足否めず。安全装備てんこ盛り http://cvw.jp/b/3361571/47719085/
何シテル?   05/13 19:15
自動車界隈に入ってきた産廃好きのニンゲンです。 現在はi-mievとF23アトラス(ガソリン仕様)を所有。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 アトラス インチキトラック (日産 アトラス)
またフリマから買ってしまった変車。 なんでトラックに乗り換えたのかは深い理由あり(別の次 ...
三菱 i-MiEV 白いの (三菱 i-MiEV)
ワゲナー(CT51S)から乗り換えです。 初電気自動車
トヨタ クラウンセダン 黒いの (トヨタ クラウンセダン)
前オーナーが自衛隊の車両です。 春頃に引っ越しが必要になったので長距離移動をする自分だ ...
三菱 トッポBJ フリマからの刺客(ポンコツ) (三菱 トッポBJ)
トッポBJ(H46A)からトッポBJに乗り換えです。 オートマ故障が悪化した事と不調+F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation