• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月12日

初めての高速道路

100kmほど高速道路を走りました。
レヴォーグて初めての高速でしたので、忘れないうちに残します。

JCTでの旋回、合流加速時の力強さ、マフラー音と本線進入までの一連の流れの中に感動がたくさんありました。

流れに乗ると、さすがGTツアラーですね。高速域での安定性抜群です。ただまっすぐ進んでるだけなのに、こうも違うものかと。

アイサイトX,ツーリングアシストも使いました。道中渋滞はありません。
車線維持のアシスト力がなかなか強く、ほぼ車線真ん中をキープしました。左車線、真ん中車線ではちょうど良く、右車線では私が右寄りを走る傾向があるので、若干違和感があった程度です。
レーンチェンジアシスト、とてもスムーズですがウィンカーから車線変更完了まで時間が掛かります。きっと私がせっかちなのでしょう
過信は禁物ですが、単調に流れてる場面では、人間の判断で操作する機会はかなり限定的なのかなと思います。

一般道込で約2hほどのドライブでしたが、座席のホールド感良好で、特段腰回りの疲労やコリなどは無かったです。

さいごに、このレヴォーグ、高速道路では楽することもできるし、楽しんで運転することもできるし、どちらにしてもレベルは高いと思いました。「移動を感動に変える車」です。
ブログ一覧
Posted at 2021/07/13 21:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

ハチマルミーティング~ミツビシ車編 ...
よっさん63さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/3362051/46061695/
何シテル?   04/28 20:21
みんカラ歴は浅いですが、お役に立てるレビューができればと考えてます。 基本的なパーツ購入判断は  ・消耗品、性能が同じなら安いもので良い。  ・長期間使うもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 16:33:00
これオプション?いいえお手製です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 15:43:14
オプションですか?いいえお手製です#2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 15:42:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年ぶりのスバル車です。 令和3年7月、セレナC26から乗り換えました。 これまでの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation