• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTCYの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月13日

サブウーファー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
カロッツェリアWX130DAを取り付けました。
元々は後席足元に置いていましたが、トランクのほうが自然な音質だったので、こちらに取り付けです。
ケーブルが隠しきれていませんが…
2
準備として、まずはバッ直のために電源ケーブルのヒューズBOX分解です。私は中古でウーファーを買いましたが、付属していたケーブルには、写真のようなヒューズBOXが付いており、エンジンルームに引き回すために分解です。
写真赤丸の爪が矢印の部分に引っかかるようになっていますので、ドライバーでこじって分解します。
3
助手席足元のフェルトをめくるとエンジンルームにつながるサービスホールのようなものがあるので、ここから電源ケーブルを通します。
奥に見える黄色のものは、恐らく遮音材だと思いますがエンジンルーム側から貼られていますのでエンジンルーム側から配線出来ず、サービスホールもヒューズBOXが通らないので、これが分解した理由です。
ちなみに、このサービスホールにはプラスチックのキャップがはまっているので取り外しています。
4
ケーブルを上方向に通していくと、写真左側のような箇所から出てきます。他の方はグロメットにカッターで切れ込みをいれている方がおられますが、私はやめました。
ケーブルが通ったらヒューズBOXを組み立てておきます。
5
配線が通ったら、サービスホールを元に戻します。
左が元々付いていたキャップですが、ケーブルが通るように少しカットして取り付けます。
ちなみに、写真を取り忘れましたが、このキャップ、本来はエンジンルーム側から取り付けられており、右側の写真は本来とは反対になっています。
遮音?カバーがあるので、復元不可能でした…
6
付属していたスピーカーケーブルはRCAのみで、ナビにもRCA端子がないのでケーブルを切断して、ナビの配線に割り込ませるように加工をします。
真ん中の線がプラス、外側がマイナスです。
7
これはナビに刺さっている一番大きなコネクタですが、フロントとリアのスピーカー配線はこうです。
今回は、リアの配線にウーファーを繋ぎますので、先ほど加工したケーブルを、このリアの配線に接続します。
ACC端子は右下です。
※ナビ裏側へのアクセス方法は、他の方もたくさん公開されていますので、準備していませんm(_ _)m
8
スピーカーケーブル、ACCケーブル、電源ケーブル、リモコンケーブルは左下から配線し、トランクには画像のように、左後席中央の下側を通しました。
左端をそのまま通してトランクまで配線出来ればよかったのですが、後席を倒したり持ち上げたりすると、足というか金具?が干渉してケーブルが断線する可能性がありました。
また、電源ケーブルと信号線は出来れば離して配線したほうがノイズの影響を受けませんが、面倒だったのでまとめてしまいました。
9
後席を元に戻すと、少しですが配線が見えてしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカーケーブル交換

難易度: ★★★

3way化(準備)

難易度:

カーナビをMDV-M906HDに換装② 

難易度:

3way化(一段落)

難易度: ★★★

DIYナビ裏削り作業

難易度:

スピーカー交換(カロ17[cm]+メタルバッフル)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カスタム記録や燃費記録、その他皆さんにいい情報を届けれるように頑張ります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カロッツェリア TS-WX130DA取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 19:10:09
ケルヒャーの水圧が上がらない→復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 20:36:58
PIONEER / carrozzeria 車載用Wi-Fiルーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 13:27:21

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
CX-5からの乗り換えです。 家族の車をミニバンに変えたので、もう大きな車が必要なくな ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.2D 6MT 2019年式
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家の2台目であるタントカスタムからSWスパーダe-HEVに変えました。 初のホンダですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation