• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

89146の愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2021年7月23日

軽い大手術

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
7月初旬に出先で住宅街を30~40km/h程度で走行中に、ブレーキを踏んだところ突然、「キキキーッ」というけたたましいスキール音のような音と「ギャギャギャギャギャ」という、それはそれは近所迷惑な音が発生し、慌てて路肩に停車。

BMWエマージェンシーサービスにてローダー手配、即入院となりました。(この時点では全く原因不明)
2
翌稼働日にディーラーより回答。原因は、ブレーキローターの内側(裏側)にあるバックプレートとブレーキローターの間に異物(石)が混入し、それがローターと干渉し音を発生させていたとのこと。

どうりで路肩に停め、ローダーの方と一緒にディスク周りを目視しても傷などが確認できなかったわけだ。
3
サービスの方曰く、「(砂利道を走行していたわけでもなく、一般的な運転でこうなったことから)かなりレアケースのため、BMW Japanと折衝中だが、ローター交換だけでなく、キャリパーも無償で全交換するので、当該部品を後学のため回収するとのこと。(なんでキャリパーも?)
4
大人の事情で作業明細にすべてを載せられないそうだが、結果的にパッド・ローター・バックプレートの全交換(石が挟まっていない他の3輪も含め)と、キャリパーまで交換したとのこと。
5
代車生活は、普段と勝手が違いやや不便でしたがそれでもいつもと違う車を楽しめたし、自車の走行距離も12,000kmで消耗品であるローターとパッドがまた新品にリセットされたと思えば、ラッキーかな♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Fブレーキパット交換73082km

難易度:

スタートボタン取付け

難易度:

十万キロ超えにあたり

難易度:

Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド取付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 初回1年点検前のオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3363025/car/3117574/6444426/note.aspx
何シテル?   07/04 00:54
皆さまはじめまして。 車が大好きな自分にとって、愛車との時間は世知辛い世の中や会社で溜めに溜めたストレスを発散する、かけがえのない場所と機会です。 特に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換、リコール対応等 45,370km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 12:41:32
BMW(純正) M社50週年 センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 09:30:53
6回目の手洗い洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 18:15:12

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
G世代の進化っぷりに驚愕する毎日です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation