• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaznの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

パッソ補完計画 その27 さらにさらにナビ入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フリマで買ったナビのbluetoothが動作不良で
スマホ音楽をAUX経由で聴いていましたが
やはりなんとかフルセグとbluetoothとの
共存を目指すことにしました。
2
ワイドサイズは少々お高めなので、
同じ機種のナローサイズで、
bluetooth動作確認済みのものを購入。

今回はアンテナ含めて文字通りポン付けです。
3
両サイドに隙間ができるので
ダイソーでこれと、
4
これを購入して
スペーサーを自作。
5
ナビの両サイドに貼り付けて、
6
インパネをはめるといい感じになりました。
かつ、ワイドモデルだと、インパネが少し干渉して
きっちりと収まりませんでしたが、
今回は柔らかい自作スペーサーが
いい具合に干渉を吸収してきっちりと収まりました。

で、完成と思いましたが、
なんとなく違和感、

そう、画面が何と無く暗いような。
いや、やっぱりかなり暗い。

2度あることは3度ある、
ヤフオクでまたハズレを引いたかと
焦りましたが、ナビに画質調整があるはず。
でも、ヤフオク購入ナビには取説は無し、
ネットで探しても、日産純正ナビの古いものの
取説は見当たらず。
7
メニューを探しまくっても見当たらず。

ボタンを押しまくり、
最後に見つけました。

メニューボタンの長押しで
画質調整メニューが出てきました。
たしかに輝度がかなり低い。
8
輝度を上げて、画質が明るく
見易くなりました。

これでようやくナビがらみは
落ちつきました。

2度あることは3度ある、は回避、
3度目の正直、めでたしめでたし。


後日譚: 収支報告です。

1台目ナビ売却益    +6160円
2台目ナビ購入費    -4500円
2台目ナビ売却益    +4123円
3台目ナビ購入費    -5800円
アンテナ購入費     -2900円
3台目ナビ売却益    +6292円
4台目ナビ購入費    -6760円

合計          3376円 の出費
で、フルセグ化、Bluetooth対応完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

室内灯 増設準備作業

難易度:

ラジエーターバルブ交換(23,884km)

難易度:

エアコンフィルターの交換及びブリスNEOの施工

難易度:

パッソ バンパーリテーナー交換 後半

難易度: ★★★

パッソ フロントバンパーリテーナー交換 前半

難易度: ★★★

Raizin改

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在のコンパクトカーではベストデザイン http://cvw.jp/b/3363623/47549892/
何シテル?   02/24 10:43
Kaznです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希望ナンバー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 05:56:53
パッソ補完計画 その91 ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 04:40:06
ボンネット裏の制振と遮音(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 17:37:35

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 昨年9月下旬の発注から苦節7ヶ月、一時は納車が早まる可能性が出てきたので、印鑑証明を持 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
アルファードで通勤・買い物・ゴルフとフル稼働でしたが、免許取りたての子供の練習用に、10 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファードで通勤・買い物・ゴルフとフル稼働でしたが、免許取りたての子供の練習用に、10 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子がパッソに飽き足らず購入。 マイチェン後の見積もり取りましたが、プロパイロットをつけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation