• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペ助の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

タイヤ交換練習

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
冬に北海道帰る際はいつも車で帰っています。
今回もそうしようかなぁと思ってますが、実家の家族から止めた方が良いと言われてます笑

青森あたりの峠、吹雪で夜中に通った時はノーマルコペンでも厳しいかった(誰も走っておらず5-10cm近くの新雪状態)ですが、この車では東北以北は高速道路になるかなと考えてます。

車を持った時、父親から「クルマのタイヤ交換くらいできるようになっとけ」と言われ、律儀にタイヤ交換はずっと自分でしてきました。

スープラは中身が色々国産車と違うということで自分で練習が必要と思い、早めに練習しました。
いつも車載のパンタグラフ式を使ってたので油圧式が初めてでして、もし手順違いあればご指摘いただけると有り難いです😆
2
油圧ジャッキ
トルクレンチ 
クロスレンチ
ジャッキアダプター
ジャッキ拡張用アダプター
ホイールセッティングボルト
プライヤー

すみません、ちょっと安全対策用品が少ないのは自覚してるのでいずれ購入します😭
各パーツも追々パーツレビューに上げようと思います。

事前にキーロックを解除しておきます。
マニュアルの場合、ギアも一応一速に入れておきます。
3
ジャッキにアダプター類をつけます。
4
ジャッキアップ用のホールにアダプターを入れます。
5
若干設置するくらいまで浮かせます、
二本だけ抜いて、先にガイドボルトを挿入します。
6
残り三本も外してジャッキアップします。
7
外したタイヤです。でかい、、、
こいつ四本は大変だ、、、
8
履き替えるホイールを装着後、手で回せるところまでボルトを入れます。
少し接地後、対角線上に締めていきます。
トルクは取扱説明書にある通り140Nmにしました。
一通り終わった後、再度対角線上に締めました。
9
下げる時のこのリリースが固くて怖いですね。ガコッと思う以上に下がるときがあるのでプライヤー以外が良さそうでした、、、

最後に近所を走って確認して終了です。
スープラも自分でできたので良かったです。店交換なら冬の車帰省は諦めようかなとも思ってましたが、これで安心してスタッドレスタイヤを購入します。

車止めや補助用スタンドもどこかで買おうと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤバランス組付

難易度: ★★★

ブレーキ交換、塗装

難易度:

ホイール交換からのブレーキローターカバー取り付けなど

難易度:

バランス、真空引き窒素充填、組付

難易度: ★★★

GRガレージ来訪 スタッドレスタイヤ準備

難易度: ★★

タイヤホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月29日 21:32 - 23:39、
67.76 Km 2 時間 2 分、
バッジ12個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   05/29 23:40
2024年にスープラを迎えました。 小さい頃に遊んだ80スープラのトミカが大好きで、モデルは違いますが憧れの車に乗れたことを嬉しく思います。 皆さんの整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Projectμ Type HC-CS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:09:43
KURE / 呉工業 エンジンルームLOOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:54:46
スタッドレス交換時期(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 08:34:52

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
納車:2024年4月26日 グレード:RZ (DB06) 6MT 一速発進が苦手なので ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
一度でいいから個性的なMT車乗ってみたい、、、ということでコペンを迎えました。 狭いかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation