• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirokamiの"カプチ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2021年6月12日

シートカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
色あせたシートにシートカバーをつけてみた。
メルカリで買ったもので、多分シュピーゲル製。


2
シートカバー取り付け
運転席側 交換後の状態。
取り付けは、シート自体を一旦外さないと無理。
初めてシートを外した。もちろんついで掃除も。
シートカバーを被せるにはそんなに難しくないが、シートのレバー部分のカバーを外してレバーのメカの部分の取り付けボルトも若干緩めてシートを挟み込む。
緩めたネジの締め忘れをすると面倒なことになる(オレ)ので気をつけよう。

裏側のゴムと紐とかの処理がよく分からないが、
付属のs字フックで引っ張って適当に固定し、紐も適当に結んだ
運転席側で2時間くらい掛かった。
3
シートカバー取り付け
アイスコーヒー飲んでしっかり休憩した後、助手席側。
もう慣れたので30分くらいでできた。
4
シートカバー取り付け
何気にヘッドレストのカバーを被せるのが大変。左右をグイグイとちょっとずつかぶせていく。握力がなくなったよ。
シートベルトを掛ける部分はネジ部分を指で触ってあたりをつけて千枚通しで穴開けて、カッターで少し十字に切り広げ、ねじ止め。
ヘッドレストは取り付けるは窮屈だったが着けてみると結構ダブつく。コスト抑えつつ、ちょうど妥当なサイズで設計されているということかな。
全体にピチピチには仕上がらないが十分満足。
シワを取れる方法知ってる人ならシワを伸ばしてからやりましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルワイヤー交換とトラブルまとめ

難易度:

ありえね~!!!

難易度: ★★★

フロントガラス取り外し

難易度: ★★

コンプレッサー増設

難易度:

自作 インテークパイプ&固定用クランプブラケット

難易度:

内装をリファイン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「完璧なパッケージング http://cvw.jp/b/3369302/45190525/
何シテル?   06/12 20:27
hirokamiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリアウィンカーレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 03:56:18
BELLOF プレシャスレイR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 01:57:25
ヘッドライト(ロービーム)バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 09:56:49

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。販売最終年から新車で購入乗り続けていますが、色も落ち、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation