• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティーのブログ一覧

2018年06月25日 イイね!

久しぶり、、過ぎる日記

久しぶり、、過ぎる日記まだ、とりあえず、生きてます❗

本日、二十歳を迎えることができました。(笑)

なんだかんだと、ちょこちょこ手を入れて、
まだまだ元気です。

というか、脚をリニューアルして、今が1番気持ち良く走れる。
Posted at 2018/06/25 19:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2016年02月06日 イイね!

また一年ぶり、、

ブログ更新は1年ぶり
年一回の更新になってますが、とりあえず生きてます。

昨年11月に5回目の車検を受け11年経ち、12月には170000km突破。



今回は、2月6日 HSR九州へ走りに。

今年の路面改修は、高速コーナーから、最終コーナー前までのエリアが綺麗になってました。

また、受付に自販機が導入。

システムも変わり、一日の4輪保険料が500円掛かり、
あとは、各走行本数に応じて 4320円となる。

1年前は、磁気ラインの埋め込みが間に合ってない?だったかな、
ラップカウンターが使えませんでしたが、P-LAP2が使え、車内でタイム確認もできた。

車の変化は、、、、、、ないな。
タイヤも、NANKANG NS-2R。

一年ぶりの走行になるので、とりあえずリハビリです。



タイムは、1:17.43 がベスト。 大体、17秒後半から18秒前半ですかね。

2本走りましたが、各4台とほぼクリアで走れたので、気持ちよかった!

が、

2本目の後半に、全開加速中にいきなり抜けたようにパワーが抜ける。。。

えっ!? クラッチ??


あっ、あぁ~、、、、


ガソリン、、、、ランプ付いてんじゃん! というオチでした(笑) カットされるんですね(汗)


帰りも、ただ帰るだけでは、という、、、、

山の方を見上げれば、、、、白くない!


寒くても路面乾いていれば、凍る物もないし、行ける所までとりあえず行ってみようと、
山越えを決意(挑戦)

山の上は、「-3℃」とかいう表示は出て、かなりキーンとした空気でしたが、
滑ることなく、、、、。。但し、途中、、、吹雪状態になってきたので、
慎重に下山して無事に帰りました(笑)


さて、次の走行は?
枠がないからねぇ~。。
Posted at 2016/02/07 13:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年02月16日 イイね!

気が付けば、1年

気が付けば、1年最後の更新から、いつの間にか1年も経っているとは。。。

まぁ~、色々ありまして、

とりあえず、生きております。


その間に、車も16歳を突破しましたが、

まだまだ、元気に走っております。


で、

15日に、HSRへ走りに行ってきました。

暑くはなく、程よい感じですが、もう少し寒くてもいいかもという位。

昨年との変更点は、

タイヤが ATR SPORT2 → NANKANG NS-2R

サイズは215/45R17のまま。

気持ちよく走れました。

タイム的にも 1分17秒中盤をコンスタントに出る感じ。(計測器借りました)



1:17.444
1:17.446
1:17.379

動画見るとまだまだ行けそうなんですが、走っているとビビリ病がね。。。。

3月はどうしようかな??
Posted at 2015/02/16 21:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年02月23日 イイね!

そーいえば、アップしてなかった。。。

ということで、

2月9日(日)のHSR改修後 プレオープンのワンコインのワン走行。

前回から、特に仕様変更も無く、
タイヤも、ATR SPORT2のまま。。



タイムも、1’18”18 。。

1コーナーから高速コーナー手前までアスファルトが改修され、走りやすくなったはずだが。。

ワンコインであったこともあり、恐らくMAX台数の20台で、レース状態?(笑)





2月15日(土)にもう一回行ってきました。

今度は、通常金額枠だから? すっかすかの走りたい放題。。

仕様の変更はなし。


あっ、助手席降ろした。




動画2週目がベストで、1’18”30 。。
全体的に、 1’18”30~50をコンスタントに出る感じ。でも、それ以上は。。。

動画ではもっと、攻めれる様に見えるが、何せタイヤが踏ん張らない(汗)

絶えず、ギャァ~キャァ~と鳴きまくっており、、、、、。。まぁ、言い訳ですけど(爆)


今シーズン、、、、


もう、日程無いし終わりか?
  

リハビリ終わらずに、終わりになりそう。。。。
Posted at 2014/02/23 21:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年01月04日 イイね!

謹賀新年

いまさらですが、、、

あけましておめでとうございます。

とぉ~~っても、久しぶりに長い休みを頂き、

寝て、寝て、寝ております(爆)


えぇ~と、やった事は、

12月31日に、部屋の大掃除、、、というか、散らかりきった部屋の片付け。
1月1日。。何したっけ??
1月2日。かなり久しぶりの洗車(もちろん手洗いよ♪)、親戚集会。
1月3日。親戚連中と、宮地嶽神社へ初詣。



日本一のしめ縄です。

親戚が帰ったところで、

宗像大社へ。本殿改装中の為、仮本殿なんですよねぇ~。。



さてと、

大宰府天満宮へ。



23時近くでしたが、まだ参拝の列がありました。。
一番多かったのは、梅ヶ枝餅を買い求める方々。。

一日で、三社参り完了です。

1月4日。何したっけ??、、、、、GT6やったな。。

そんなグータラな正月。。


こんなんですが、今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2014/01/04 21:53:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「久しぶり、、過ぎる日記 http://cvw.jp/b/337058/41648593/
何シテル?   06/25 19:26
車の知識、運転共に、ド素人ですが、コツコツと地味~ぃに、突き進んでいます。それが、プラスにいっているかは、聞かないで下さい♪ 金銭的な問題もあり、ちーちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナンバーポータビリティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 20:59:39

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダのRに魅かれて、2台目のRです。 やっぱり、VTECに取り憑かれると、、やめられ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が、愛車のシビックです。 車体価格¥70,000-位かな?? ちっちゃい実車!?のラジ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation