• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestone7の"グレ子" [ホンダ グレイスハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

DCT油温確認方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマホのスクショ
DCTオイルの油温を確認

ガソリン車CVTオイル温度も見れます。

項目は色々変えられます。

でもDCTオーバーヒートさせたことないので何℃で「高温警告」が出るのか知りません。

エンジンオイルの油温、油圧はグレイスはセンシングしてないので表示されません。
センサー自体が付いていません、付いてるのはオイルプレッシャースイッチだけ、0.3~0.5位の油圧でオンオフしてるだけです。
2
サービスマニュアルより
ATF(DCTオイル)温度は車がセンシングしているからOBD通して確認可能です。

DCT前方下にセンサーは付いてます。
3
アプリは「Car Scanner Pro」他のは知りませんが
OBD接続はELM327
https://minkara.carview.co.jp/userid/3372385/car/3134561/12112953/parts.aspx

画面の設定を開き
4
プロファイル画面で
「OBD-Ⅱ/EOBD+AT/CVT(CAN)」を
選択するとATF温度が見られます。

項目の名前は自分で変えられます。
5
ATF温度ver.1

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

猛暑対策、エアコンリフレッシュとお気軽メンテ

難易度:

クールカーシート装着

難易度:

超親水フィルム雨ミエ設置

難易度:

バッテリー充電(20240601)

難易度:

恒例の週末洗車

難易度:

ライト磨き&.

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神戸須磨シーワールド訪問 http://cvw.jp/b/3372385/47777732/
何シテル?   06/12 22:14
bluestone7です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド グレ子 (ホンダ グレイスハイブリッド)
ホンダ グレイスハイブリッドに乗っています。見た目ノーマルで遊んでいます。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプちゃん新車で購入 2021年で所有29年。車としてはおじいちゃんかな、エンジン等は調 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation