• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mnb0055の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

2列目アームレスト異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2列目アームレストから異音があります。
1 カップホルダー

2 アームレスト取り付けステー
2
1 カップホルダーからの異音は
  ホルダーの取り付けが甘く遊びがあります。
 
アームレストのカバーをずらして
ホルダーの裏の周りにウレタンを貼り付けました。
3
2列目アームレスト異音対策
2 アームレストは細長いステーを軸にしてシートにボルト1本で固定されています。
固定されたさきに3本の周り止めのシャフトがあります。

周り止めのシャフトは固定されていなくて、シート側ステーにはめ込んでいるだけです。

アームレストが揺れるとシートとの取り付け箇所を中心点にして周り止めシャフトが揺れ、シート側ステーと接触して異音がしているようです。
三本のステー手をあて、アームレストを動かしてみればゆれています。 

対策として周り止めシャフトを固定すればいいのですが、
ダイスを切って、ねじどめは面倒なのでシムを隙間に挟み込みました。
 
シムといってもアルミ缶を1cm幅ぐらいにきったものですが。

手順
アームレストの付いてるシートのカバーをはずして、背もたれの白い板をはずす。
周り止めシャフトとシート側ステーの間にシムを挟んでいく。

これでアームレストからの異音は
なくなったように思います。

たぶん。

アームレスト独立しているモデルです。埋め込みタイプは、わかりません。

これだけ長い片持ちステーに重たいアームレスト取り付ければ揺れると思う。
4
2列目アームレスト異音対策
上の光ってるところがアルミ缶シムをはさんだところです。

タイラップで止めて完成

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走るけど┅

難易度: ★★

グリル(下の口)

難易度:

フロントデフオイル交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

リヤデフオイル交換

難易度:

エアコンガス補充、添加剤補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mnb0055です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation