• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エー吉のブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:名前程度ですが知ってました。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:踏力にリニアな制動力とダスト汚れの発生が少ないと良いですね(^^)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 06:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | タイアップ企画用
2013年09月25日 イイね!

涼しくなってきたので♪

涼しくなってきたので♪だいぶ動くのが楽になりましたね~(^^)


連休に久しぶりに相方とお出かけした勢いで、

『とんかつ八戒』さんにお邪魔してみました☆



やっと行けましたー\(^∀^)/


知ってる人も多いですよね!?
R30R31スカイラインが特に大好きというふらいやーさんのお店です。



メニューが結構あるので、選ぶのに苦労しますよ~(^^)

私は王道的に!?おススメのメニューを食べてきました♪

・八戒オリジナルとんかつ定食(上ロース)
  たしかこんな名前だったかなー(^^)


ローズポークっていう銘柄の豚肉。。
想像以上に肉が柔らかくてビックリ!

ローズソルトっていうお塩につけて食べるんですが、サイコーですよ☆


欲張って頼んだスコッチ味玉フライ「味玉+メンチカツ」
味玉美味いし!メンチカツに何もつけなくて、ご飯がすすみます♪


相方は
・ロースかつカレー

程よい辛さとコクで、これまた美味しい!
ご飯少なめに盛ってあるらしいが・・・そうは見えなかったな(笑)

肉食系な相方は、ぺロリと食べちゃいましたがね!


短い時間でしたが濃いお話(謎)ありがとうございました~
GTS-Rの復活、待ってますね☆


で、

涼しくなると車の作業もする気になりますね!(^^)

溜まってた溶接作業をちょいちょい~と。。




SOB用のマフラーも作ろうとしましたが、


マフラーの加工は・・・ステン+鉄。
私には無理なので、、

結局近くの鉄工所のオニーサンに頼んで
中間タイコとサイレンサーを静かそうなマフラーのものに交換。。


某氏から袖ヶ浦対応済マフラーを譲ってもらったので使いませんが、

せっかくなので作ってみました。

試してみて大丈夫そうなら、

DREAM袖ヶ浦の予備マフラーで持っていくかな!?

音量引っかかった人、使ってください(^^)

でも、間に合わなかったら見なかったことにしてくださいね(^^;)ヾ
Posted at 2013/09/25 21:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2013年09月07日 イイね!

締め切り間近です☆



今のところ

BBQ参加者28名

宿泊参加者25名


です。


連絡無い方は大丈夫かな?

BBQ代は、始める前に皆様から現金徴収いたしますのでよろしくお願いいたします♪


なんか雨が続いてますが当日は雨降らないでぇ~ (T▽T)


もし雨降った場合は、
一応食堂で肉野菜を焼かせてもらえるようにお願いしときました。
が、セットについてくる焼きそばだけは、炊事場で焼くようです。。(^◇^;)

まぁ、炊事場は屋根ありますので(土砂降りじゃなければ)雨天決行でよろしくです!

当日、状況次第で考えましょ~!
Posted at 2013/09/07 13:47:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2012年03月20日 イイね!

4月17日は!

4月17日は!


GT-R O.C 茨城
筑波サーキット走行会ですよ♪  

 
GT-Rがいっぱい走ります!!




見ていてカッコイイ!
サウンド最高~♪♪な走行会☆





←の画像は一昨年。

初めて見て楽しかった~!

昨年は震災で中止でした。

つーか走れる状況じゃなかったですね。(><)





今回は走行会に参加してパァ~っと! 走ってきますよー(^^)/







そのための準備。。

やっとこ重い腰をあげ、

フロント、リア共に

ブレーキローター研磨に出しました(遅。) 



 



あと、冷間時のカブリ気味を再セッティング。
画像は使いまわし(汗)


壊れたHIDを新調。

75W8000kにしてみる琴似。。 





仕事漬けだったので・・

3月初め、やっと初詣行きました。。

まだ角波の壁に絵の状態でした(泣)

今年も無事に走れますように!

と、お願いしてきました♪




走行会の内容は ↓ な感じです。

募集内容: S20搭載車30台、一般車両60
(現行,旧車問いません)

時間: AM9:00~AM12:00
実走行60分 20分×3回

費用: 20,000円
主催: GT-R O.C 茨城
お問い合わせ先
GT-RO.C茨城  長妻さん
E-mail :
s20-pgc10.pine@orange.zero.ad.jp

他問い合わせ先:このオ〇サンこのオ〇サンも!?



あ、旧車、現行車問わないようです。

まだまだ参加可能みたいなので、

色んな車種が来ると良いですね♪

最近は、ランタボとかスタリオンとか走ってるの見たいです!

R3
0は何台集まるでしょうか♪♪


SOBのように、いっぱい集まると良いな。(^^)ノ

Posted at 2012/03/20 19:21:05 | コメント(4) | トラックバック(2) | 遊び | 日記
2011年10月31日 イイね!

紅葉。。

紅葉。。仕事に明け暮れる毎日。。

のんびりと紅葉した奥日光を見たくて~

先々週、彼女を誘うも、、
彼女:「朝早くから?ムリ!(きっぱり)」

早朝1人で行きました・・(‐ω‐;;)ムウー


奥日光といえば、、R30!? Z32は、、お休みですzzz


朝5時半頃、いろは坂登り口到着♪

登り初めのストレートを〇やわkm・・・

濃い目セッティングのままだから、煙幕モクモク。。(汗)

ぴたりくっついて登ってきていた後続車・・・
すぐに車線変更してましたね~(^∀^;)ゴメンナサイネー


紅葉見ごろの竜頭の滝を通過して~

朝靄の戦場ヶ原に到着。。 (。・Д・。)ホオー




ここの景色はスゴい綺麗って訳じゃないんですけど、
 
伝説通り、なんか神々しい気がするんです。。





ずんずん走っていきましたが、金精峠は冬景色で残念・・・。




でも、竜頭の滝や湯ノ湖は紅葉綺麗でした♪




また来年来ようかな。。。別の女と(ボソッ)



さてそろそろ、SOBに向けて整備しなきゃマズイ・・・。(汗)

仕事休まなきゃ!!(爆)

あ、申し込みしてなかった(核爆)

去年走ったR30は、今年何台エントリーしてるかなぁ♪
Posted at 2011/10/31 00:20:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 http://cvw.jp/b/337629/42670282/
何シテル?   03/29 23:18
新車のDR30が我が家にやってきて20数年・・・。紆余曲折してるけど、これからも何とか維持していきたいな。。皆さんのように頑張ります!! Z32もカナリ好き(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージの床を塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 21:37:59
虎舞瑠は続くよ どこまでも① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 10:48:27
Ver.1108.1 ヒーローしのいサーキットMTG 12月8日 申し込み完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 07:13:44

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
E-DR30 スカイラインRSターボ(鉄仮面) 4ドアセダン 1号機 町乗りとサーキッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
E-DR30 スカイラインRSターボ(鉄仮面)2ドアHT 2号機  地元DR軍団の戯れ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
通勤快速車でした♪ オートマでも280馬力!1J最高!!ヽ(゜▽、゜)/ トルセンLSD ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
まだフルスモークで頑張れた頃。。 豪華装備!うーん・・・質感が日産より良かったかも汗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation