• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(contrail)の愛車 [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

アナログ時計の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
何か良い物がないかと物色
塗り薬の蓋がシンデレラフィットではないですが少し削れば使えるし強度も良さそう
決定SDGs🤣
2
ドリルで穴あけ
リーマで大きくしていきます
3
ヤスリでさらに大きくします
4
少し隙間がありますが許容範囲🤭
5
車で位置傾きを調整マスキングテープで仮固定
6
青〇4ヶ所
またまたホチキスの芯をL字にし半田ごてでプラ溶接これは簡単でしっかり固定出来ます
一生懸命になって赤〇部の赤いクリップを半田ごてで溶かしてしまいました😱
クリップは予備を持っているので大丈夫です、一応品番を90467-05172


7
セメダインのエポキシ樹脂系接着剤でさらに固定
8
ねんどパテをこねくり回して形成
こちら側も念のためホチキスの芯を溶接
パテが噛むように
一日寝かして乾燥です
9
ペーパー掛け
10
盛り上がりと出具合はこんな感じです
11
アルカンターラ調貼り付け
此処で失敗をパテの黄色が透けて見える
不細工😱
透けパンと一緒🤣
12
急遽剥がし塗装
茶色が無いので209ブラック塗装🤣
大丈夫か🤔
13
まぁまぁ見れる範囲に
14
アップで
15
時計嵌め込み
16
取り付け
助手席から見た感じです
17
横から
18
運転席から見た感じ
本当は青〇部がベストなのですが
嵌め込むスペースが無い
時計自体は薄い7mm位なので貼り付け出来るのですが取って付けた感が😥
19
全体の感じ
純正の様🤭
自己満🤩💮
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アームレスト

難易度:

樹脂バンパーって

難易度:

ドリンクホルダー

難易度:

ホーン

難易度:

エンブレム

難易度:

センサーライトを取り付けてみた😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月7日 18:27
(contrail)サン お久しぶりです😙
私は花粉と黄砂で体調最悪でみんカラ見る気力もなくなっていましたが😥、(contrail)サンは春もNonstopのようですね~🏁
私もこの商品が気になっていたのてすが、車内に時計が3ヶ所あるし、置場所もないので見送っていましたが、この埋め込みは大変素晴らしいアイデアと技術ですね☝️😊
コメントへの返答
2024年4月8日 12:10
はらかちょさん 
米ありがとうございました🙇

メーター内の時計は自分のポジション的に見え辛いので、レーダー探知機にも時計は付いてますが🤭
見えやすい場所と昭和生まれは🤣
GRの時計はなかなか良いです精度は分かりませんが
2024年4月9日 16:24
またまた凄い事して
取り付けましたねー😳

粘土で成形するとは
板金屋の技術ですよ!

ついでに電圧計もどうですか🤭

カッコよくなりましたね😆
これも真似っこできません🥲
コメントへの返答
2024年4月9日 17:44
The Fool 87さん こんにちは🙋
米ありがとうございます🙇

ねんどパテしか樹脂には使えそうになかったので小学生時代を思い出し🤣
なんとか純正風に完成しました
精度は未知数です電池交換も出来るので🙆
今のところ時間は合ってます

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロスハイブリッド スピーカーグリルプレート取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3381736/car/3149836/7816231/note.aspx
何シテル?   06/01 17:14
(contrail)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
エスティマからダウンサイジングで乗り換えました。 内装はまぁまぁ思い通りに出来ました。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマに乗ってました イイ車です、今でも好きです👍
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation