• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT8の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

ポップアップフードキャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ポップアップフードダンパーの撤去実施。
作業途中はありませんが、投稿者さん達の作業方法を参考にしました。
ワイパー取り外しに1時間近く掛かり苦労しました。外れたらあっという間に作業が捗りました。
ダンパーを取り外しキャンセラー取付。
ブラブラしない様にインシュロックで固定しています。(有る物を使ったので耐候性のインシュロックではないです…)
2
撤去したダンパー
爆弾撤去完了です。笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

フロントフェイスの変化

難易度:

ドライブレコーダーが動作できません。。。(>_<)

難易度:

ゴムモールメンテ

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

エンジンアンダーカバー純正戻し!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FK7を所有して2回目の冬迎えました

夜の屋外は寒いですね😵

暗くなってからの撮影は無かったので記念にパチリ📸

次は春先に鮮明な写真を撮りたいです♪」
何シテル?   01/06 19:57
FLAT8です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP DIREZZA 03G 255/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 05:18:49

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7 ルナシルバーメタリック 2021.7.31納車 純正ベースで少しずつ弄っていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation