• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぬーくのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

エアダム?エアスパッツ?

エアダム?エアスパッツ?フロントバンパーの下に取り付けてある、ゴム製のパーツです。

これの一部が外れてバンパーと隙間が空いている(画像ないですが、助手席側2か所のネジが外れていた)のに気付く。

近所のディーラーに見てもらったら、すぐ直してくれました!それも無料で!ありがたい🙏

初めて行ったディーラーなのに、対応もですが技術力も素晴らしいです。バンパー側が破損してたみたいですが、ものの30分で元通りに👌
Posted at 2024/02/29 16:33:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

令和5年度築城基地航空祭当日

令和5年度築城基地航空祭当日タイトル画像は前日の予行から。

朝5時起きなのに、前日深酒してしまい体調不良で6時過ぎから開門待ちしました…

朝の気温は2℃くらいだったと思いますが、二日酔いでホットコーヒーなんて飲めるわけもなく。とにかく寒かったです

航空祭は0800〜1500まで
0740頃には離陸し始めました。

オープニングフライトに向けて、ハイレートクライムでテイクオフ!



この重なり具合い!築城でしか撮れないのでは⁉



新田原基地から機動飛行の305飛行隊(梅組)こちらもGood!



ウイスキーパパさん
名称はコールサイン"WP"が由来ですよね?ウイスキー好きなお父さんだと思ってしまいますよね?



ブルーインパルスも今日は文句なしの1区分でした



この時期ならでは?クリスマスツリーも



F-2の機動飛行、ベイパー出そうな気象条件だなって、パイロットさん曰く



お腹より背中の写真が多いのは、撮ってても楽しいですよねぇ



鬼トリミングですが、完全にロックオンされた気分でした…



ヤバいです、これじゃ来年も築城に来ないといけません。最後まで二日酔いでの撮影を悔やむ



ストロボ!ラッキー



最後はAGG、6SQの機体は2タンク

PENTAX K-5Ⅱs
SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG + ×1.4テレコン使用

反省点
シャッタースピード遅く被写体ブレ
来年はISO感度400以上で挑戦
Posted at 2023/12/18 13:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

令和5年度築城基地航空祭予行

令和5年度築城基地航空祭予行2023年11月25,26日(土,日)
ご縁がありまして、北海道からはるばる九州は福岡県の築城基地航空祭へ出かけてきました。築城基地航空祭は初めてなので、土地勘なく不安でした



まずは土曜日の予行から撮影。画像は基本的にトリミングしております
撮影機材はPENTAX K-5Ⅱs+SIGMA APO 100-300mmF4 EX DGに×1.4テレコン使用

雲が多めで、日差しが出たり陰ったり。朝7時過ぎで気温5℃くらいで寒かったです。

まずは6SQ。これでもしっかりバンクとってるはずです!この時点でスゴイぞ築城


続いて8SQ。比較するとだけど、背中がこんなに見られるって…


ブルーインパルスも予行です。この日は4区分でした。


ブルーが終わってから機動飛行の予行です、8SQが担当。
予行でジャスピンだった一枚。パイロットはジオスさんかな?


昼過ぎから天候が良くなり、AGGは6SQが担当


予行だけでも十分な見応えがありましたが、明日は基地内から撮影出来ます、期待が膨らみます。




Posted at 2023/12/16 15:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月30日 イイね!

令和5年度「千歳のまちの航空祭」

令和5年度「千歳のまちの航空祭」前日は八雲分屯基地へお邪魔しましたが、この日は千歳基地へ。

とはいえ、朝一番のJRの特急北斗1号で南千歳駅に着いたのは9時30分頃。

F-15の機動飛行の撮影が目当てなのですが、10時頃から雨がポツリポツリ…



暗いです、直射日光ほぼ無いです。空港地区から撮影



翼上ベイパーがイイ感じですが、暗いです。空港地区から


そして、空港地区から基地地区へのシャトルバスの乗車中にF35Aの飛行、終わっちゃいました…




ブルーインパルス、雨です。
なんだか黄色っぽいのはWBを曇天にしたからかな?基地会場から



こんな感じの天気でも1区分でした。
ファンブレイクが無かったのが残念


来年は旅費をケチらないで前日の予行から参戦したいです。

Posted at 2023/08/03 20:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

八雲分屯基地に出掛けた件

八雲分屯基地に出掛けた件八雲分屯基地創立46周年記念行事開催との事で。

コロナ禍前にはほぼ毎回行ってました。

以前はブルーインパルスが飛行した時もありましたし、百里の偵察航空隊が解隊されるまでは必ずRF-4Eが展示飛行してくれてたんですが(コレ目当て)、今回は千歳救難隊の救難展示(U-125AとUH-60J)がメインでした。
カメラボディはPENTAX K-5ⅱs



翌日開催の「千歳のまちの航空祭」特別塗装でしょうか?



KC-130Hが正式名称なんだね



カーゴスペースも見学できました




招待者じゃなくても基地内の一般駐車場が利用出来ます。今回は草地でした
Posted at 2023/08/03 11:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 http://cvw.jp/b/3386255/45596383/
何シテル?   11/05 16:58
ちぬーくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IRIS / アイリスオーヤマ RV BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 17:33:52
PIAA SAFETY AIR FILTER / エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 18:21:06
DENSO】デンソー イリジウムタフプラグ VXUH22I取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 18:20:40

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
未使用車のXZ(NA)4WD、2021年8月4日に納車デス。オーディオレス、フロアマット ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation